みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 東山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2022年入学
文武両道で部活も活発である
2022年09月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価全体的に不満は無いが、勉強面でもう少しスパルタでも良い気がする。先生は親身になってくれる人が多い感じがします。
-
校則入学前は規定が厳しそうと感じたが、実際はそれ程厳しくなかった
-
いじめの少なさ特にいじめがあると言う話は聞かない、PTAでも聞かないので学校では目立ついじめは無いのではないかと思います
-
学習環境フォローアップや友達から良い影響をもらえている様子だから、友達にも勉強のコツなど教えてもらっているようです。
-
部活大会など参加している部活が多く、結果を残しているようです。又、子供から聞く部活の様子も熱心になって教えてもらえています。
-
進学実績/学力レベル土地柄、小学校から受験している子が多いので中学もやはりそれなりに教育熱心な親が多い。ただ自分で気付き結果を出す必要があるのでもう少しはっぱをかけてほしい
-
施設小学校が改築されたばかりの綺麗な校舎だった為、見劣りがするが大切に使わせている様っはある。図書館の利用が制限があるようで、それは残念である
-
治安/アクセス最寄り駅は2駅あり便利であるが、どちらからも10分以上は歩く為徒歩は不便。駐車場も無いので、来客は不便かもしれない。
-
制服女子はセーラー服、男子は学ランですが体育着で登校可能の日が多いので子供は楽だと思う。高い制服をあまり着ないのでもったいない
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか文武両道の生徒が多いので安心です。良い家庭で育った挨拶が出来る素直な生徒が多い感じがします。
感染症対策としてやっていること学校公開の時差公開や、アルコールの常設、検温の徹底など真摯に取り組んでくれている投稿者ID:8633501人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
公立とは思えない最高の環境です。
真面目な子が多いし、先生も熱心です。
通えてよかったと心から思っています。
【学習環境】
授業規律はしっかりしていると思います。帰国生、優秀な生徒が多いから内申が取りにくいと言う意見もありますが、わたし個人の感想としてはそうは思いません。英語はテスト対策もプリント...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
底辺の生徒たちを救い上げる教育がなさすぎるできる子だけを見てる気がするテストが難しすぎる。授業内容が悪い
【学習環境】
塾に行っている子が多くて、成績がいい子が多いが、学校で底辺を救い上げる教育はしていない
【進学実績/学力レベル】
塾に行っている人が成績がいいが底辺を救い上げる教育はない気がす...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第一中学校
(公立・共学)
-
一中けっこういいよ~~~!!!
5
在校生|2020年
目黒中央中学校
(公立・共学)
-
行ったら行ったで楽しい学校!
3
在校生|2021年
三宿中学校
(公立・共学)
-
至って普通の中学校。
5
在校生|2021年
鉢山中学校
(公立・共学)
-
自由だけど真面目な学校
4
保護者|2018年
松濤中学校
(公立・共学)
-
入学して損はない学校
5
在校生|2020年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 東山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細