みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 八雲学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2021年入学
やめた方がいい中学校
2022年08月投稿
- 1.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 1| 制服 5| 学費 -]-
総合評価ほんとによく考えた方がいいですよ。この学校は学費は高いのに割に会っていないし、よく考えて中学校は選んだ方がいいと思います。
-
校則校則を守ってる人は少ないです。みんな自分にやりたい放題にやっています
-
いじめの少なさ特に目立ったいじめがあるというのは聞いたことがないと思います。
-
学習環境チューター制度があるにも関わらずそれを利用してる人は少なく学費は高いくせに学校は狭いしで、充実できる訳ない
-
部活部活の種類は多いですが、部員は少ないですね。女子バスケ部とか空手部は凄いですけど、それ以外は強いとは言えません。
-
進学実績/学力レベル学力のレベルははっきり言って低いです。進路に関しては知りませんがテストに関しては大体の人が赤点です
-
施設体育館は広くていいと思います。だけど少し校庭が狭いと思います。
-
治安/アクセス治安は悪いんじゃないですかね。駅からも少し遠いし、帰り道は一部の人が騒いでますよ。
-
制服学校の制服は満足しています。
入試に関する情報-
志望動機英語がしっかりしていると思っていたのでこの学校を選びました。けれど、ハッキリ言って後悔しました。
投稿者ID:85538317人中10人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
とても満足しています。自分もそうですが英語や留学ばかりが目立つ誤解を受けやすい学校なのかも。英語には力を入れていますが、英語ばかりではなく他の科目のきめ細かく見てくれます。生徒たちが明日を待たれる楽しい学校で、イベントは盛りだくさん、生徒を大切にしてくれます。共学になり活気も溢れています。倍率がいま...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
いじめの内容によっては一生ものです。どんなに制服や、教育面、学校の外装がよくても、生徒全体の考えが少しませていると思います。お金持ちのお嬢様、お坊ちゃんばかりなので、あわない人は本当に苦労します。いじめを止める生徒も先生もいません。
【学習環境】
面倒見はいいと思います。国語や英語は毎週テストがあ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
日本大学第三中学校
(私立・共学)
-
施設が充実していて、部活も強い
4
在校生|2022年
啓明学園中学校
(私立・共学)
-
自称リベラル・アーツ教育の中学校
3
卒業生|2018年
東海大学付属高輪台高等学校中等部
(私立・共学)
-
面倒を起こさなければ青春できる学校
2
在校生|2023年
共栄学園中学校
(私立・共学)
-
今、旬な学校です!!
4
保護者|2021年
八王子実践中学校
(私立・共学)
-
生徒の協調性やプレゼン力を高められる学校
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 八雲学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細