みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 桜修館中等教育学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2010年入学
学年間の結束が強い学校
2016年09月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価規模は小さいが、生徒間の結束が強い学校
何事にも努力する生徒が多い -
校則普通の校則、変わっていることはない
後期課程(高校)から自転車通学可 -
いじめの少なさ周りではない
ただ無いわけではないと思う
イジメに対する制裁は厳しい -
学習環境先生は熱心
補習と進路指導も充実している
宿題が多い(特に英語) -
部活弓道部全国優勝、硬式野球部東東京ベスト16、水泳部インターハイ出場
-
進学実績/学力レベル自分の努力次第
毎年5人くらいは東大にいく
早慶が多い(指定校もあり) -
施設図書館は広い、隣の八雲中央図書館は21時まで空いていてテスト前助かる
-
制服公立ならこれで十分
ブレザー
女子はスカートとスラックスを選べる
進路に関する情報-
進学先慶應義塾大学経済学部
投稿者ID:20031316人中15人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
近隣の中学校の口コミ
小石川中等教育学校
(公立・共学)
-
-
少数精鋭の?育体制。
4
保護者|2018年
九段中等教育学校
(公立・共学)
-
-
理不尽、だが楽しい学校
4
在校生|2022年
三鷹中等教育学校
(公立・共学)
-
-
全てにおいてちょうど良い学校
5
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 桜修館中等教育学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細