みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 桜修館中等教育学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
授業がつまらない
2015年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 1| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 2| 校則 5| 制服 5| 学費 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価人を傷つけることを平気で言う子が多いのは、進度が早く授業も
早く進むのに、肝心の授業がつまらなく、先生の指導力にも
問題があるからだと思います。
-
いじめの少なさあります・陰湿な悪口やからかいが多いです。
みんなストレスがたまっているのかも。 -
学習環境環境は申し分ないですが、面倒見のいい学校ではありません。
補修もほとんどありません。 -
部活とてもいいと思いますが、顧問によっては、いじめ対応できません。
-
進学実績/学力レベルあんなに大量の宿題を課して、勉強漬にしてもこの程度か、と多くの人が思っていると思います。
-
施設素晴らしいです。
-
治安/アクセス最高です。
-
先生学年によって全く違いますが、はずれが多い印象です。
この学年の担当の先生方は教育力、指導力に欠けます。子どもの様子も把握していません。
投稿者ID:14457232人中19人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
近隣の中学校の口コミ
小石川中等教育学校
(公立・共学)
-
-
少数精鋭の?育体制。
4
保護者|2018年
九段中等教育学校
(公立・共学)
-
-
理不尽、だが楽しい学校
4
在校生|2022年
三鷹中等教育学校
(公立・共学)
-
-
全てにおいてちょうど良い学校
5
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 桜修館中等教育学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細