みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 攻玉社中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
帰国子女を安心して預けられる学校
2020年10月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 5| 学費 -]-
総合評価全般的にバランスが良く取れた学校であると感じる。厳しさと優しさが感じられる校風で安心して子供を通わせることができる。
-
校則携帯電話の持ち込みが禁止されており定期的に持ち物検査が実施される
-
いじめの少なさ特にイジメがあるという話は聞いていない。大人しい生徒が多く、先生の目も行き届いていると思う。
-
学習環境勉強熱心な校風であり、きめ細かい指導が行われていると感じており安心して子供を預けられる。
-
部活全国大会に出場する様な部はないが、一生懸命に活動に取り組んでおり充実した学生生活が過ごせると思う。
-
進学実績/学力レベル例年早慶への合格者を多く輩出している。またトップクラスの生徒は難関国公立大学に例年合格している。
-
施設都内の学校があるため校庭はとても狭い。建物も建設から一定程度経過しておりそれなりに老朽化している。
-
治安/アクセス最寄り駅は繁華街ではなくまた駅から学校は至近距離にあり安全面で安心である。
-
制服今どき珍しい詰襟の制服であり、逆に新鮮さを感じる。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか勉強を頑張っている人が多いと思います。比較的おっとりした人が多いです。
入試に関する情報-
志望動機帰国子女であり、帰国子女の受け入れに実績があること。進学実績が良好であること。
感染症対策としてやっていること3月からオンライン授業が実施された。現在も消毒の徹底など細心の注意が払われている。投稿者ID:6829429人中6人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
麻布や開成といった御三家やトップクラス落ちた生徒たちがリーダーとなって反骨精神を持っている。そのサポートをする先生たちも反骨精神を持っている。親もとても応援している。この三位一体が年々東大や国公立大学の進学率を上げていくパワーだと思う。
【学習環境】
とにかくわかるまで教えてくれる。もちろんほかの...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
いじめがあり、クラスの雰囲気が荒れており、学生の本分である勉学が疎かになっているように思います。非常に残念です。
【学習環境】
厳しい先生が教えていないと、授業にならないようです。わざわざ受験して、私学に入ったのに、公立の荒れている中学校のようです。
【進学実績/学力レベル】
このままでは優秀な...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
早稲田大学系属早稲田実業学校中等部
(私立・共学)
-
-
パワフル 元気いっぱい
5
卒業生|2020年
駒場東邦中学校
(私立・男子校)
-
-
楽しい男子校で6年間を過ごしましょう
5
保護者|2021年
開智日本橋学園中学校
(私立・共学)
-
-
溢れる多様性、当たり前の昼ドラ
5
在校生|2023年
東京都市大学等々力中学校
(私立・共学)
-
-
学業熱心な親と子供がたくさんいる学校
4
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 攻玉社中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細