みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 香蘭女学校中等科 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
古くからの伝統校である。
2020年04月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価古くからの伝統校であり、通っている学生もまじめであり、とても良い学校だと思う。進学につても推薦校の枠が多いので、魅力だと思う。
-
校則伝統のある学校であり、校則についてその詳細な内容までは、確認していないが問題はないと思っている。
-
いじめの少なさ特にいじめという話は聞こえてこないので、問題はないとの認識でいる。
-
学習環境学習にまじめに取り組んでいると聞いており、そういった点についても心配はしていない。
-
部活特に部活動で目立つような学校ではないとの認識であり、普通ではないかと思う。
-
進学実績/学力レベル進学の割合も高く、推薦校の枠もあることから、学校としては売りになるのではないかと思う。
-
施設学校の施設については、特に問題なく使用されているのではとの認識である。
-
治安/アクセス最寄駅からも近く、治安も問題はないと聞いているし、この点についても問題はないと思う。
-
制服昔からの伝統でもあることから、制服は今どきの制服ではないと思うが、そこが良いのでは?と思う。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかまじめでおとなしい子が多いような印象だが。
入試に関する情報-
志望動機子供の偏差値との相談及び進学に関して、推薦枠が魅力であったため、進学したというのが一番である。
投稿者ID:6530628人中5人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
とても良い学校だと思います。香蘭が第1志望校だった人も第2志望校だった人もいますがそんなことは全く気にせずみんな仲良くしています。のびのびとした校風でがつがつ勉強をやらせるという感じではありません。かと言って全然しないという訳でもなく、部活や遊び、勉強を両立できるとおもいます。
【学習環境】
友達...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
中学、
結構オタクっぽい子が多く、
かなりクラスで馴染みやすいのが良いですね、
でも先生が塩対応すぎて、
いつも泣かされてます,,,,,,
【学習環境】
学習サービスはあるにはあるのですが、
やはり私のような頭の弱い子は見捨てるようなやり方で
頭が良い子がもっと良くなるための学校、といっても過言で...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
渋谷教育学園渋谷中学校
(私立・共学)
-
-
面倒見のよい自由な学校
5
保護者|2023年
桜蔭中学校
(私立・女子校)
-
-
いじめのない個を尊重する学校
5
保護者|2021年
東洋英和女学院中学部
(私立・女子校)
-
-
明るくて元気な生徒が多い学校
4
在校生|2023年
芝浦工業大学附属中学校
(私立・共学)
-
-
特定分野を極めたい子にとってのパラダイス
5
保護者|2024年
品川女子学院中等部
(私立・女子校)
-
-
高学年になればなるほど楽しくなる
1
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 香蘭女学校中等科 >> 口コミ >> 口コミ詳細