みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 荏原第五中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2018年入学
荏原第五中学校の口コミ
2020年12月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 2| 制服 1| 学費 -]-
総合評価楽しむところは楽しんで、まじめに取り組むところは取り組む、というメリハリがついていていいと思います。
-
校則公立はこれが普通なのかもしれませんが、結構厳しいと思います。
髪ゴムは紺、黒、茶のみで靴と靴下は白のみ。夏は制汗スプレーや汗拭きシート、日焼け止めも駄目 -
いじめの少なさ特に目立ったいじめはないです。クラスでのいざこざなどはあると思いますが、毎月アンケートがあり先生も一人一人把握しているのでは、と思います
-
学習環境手厚い方だと思います。テスト前は学級委員が考えた自習教室が開催されていたり、勉強できる環境はあると思います
ですが、受験期は自分から聞かないと進まないです -
部活テニス部とバド部が強いです
コロナの影響で今は大会は出ていないようです -
進学実績/学力レベル自分次第だと思います
努力している人は上位に行っている人もいます -
施設体育館は二つあり、図書館は本に限らずヘアアレンジなどの本もあります
-
治安/アクセス旗の台駅から約5分ぐらいなのでアクセスはいいです。
電車通学の生徒もよくいます -
制服本当にダサいので期待しない方がいい
入試に関する情報-
志望動機家から近かったから。また、小学校からの友達で行く人が多かったから
投稿者ID:707104 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
本当に最高の中学校でした。私の青春はもう中学だろうと言い切っても過言ではありません。癖はあるけど生徒思いの先生方に加えて同級生もみんな優しく毎日笑いが絶えませんでした。悩んでいたら先生は優しく寄り添ってくれて友達もみんな励ましてくれて凄く嬉しかったです。それぞれの個性が発揮出来る素晴らしい中学校だと...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
普通。はっきり言います。
そこそこ強い部活多いです。
特に吹奏楽部とテニス部ですかね。
でも、今年の先輩でスポーツ・文化部活動推薦を貰ってる方々いいるらしいです。
また、学力は7年は頭は良くないです。まぁ多分今後困りますね(笑)
8年はちょっとよくわかりませんね(笑)変わった人が多いですね...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大森第六中学校
(公立・共学)
-
-
大森第六中学校のリアルな感想
5
卒業生|2021年
貝塚中学校
(公立・共学)
-
-
担任の先生に全てが懸かってます。
3
卒業生|2020年
第九中学校
(公立・共学)
-
-
一般的な公立中な印象
4
保護者|2018年
荏原第六中学校
(公立・共学)
-
-
特に問題となるようなことはない学校
3
保護者|2021年
冨士見台中学校
(公立・共学)
-
-
落着いた環境で着実に成長できる学校です。
5
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 荏原第五中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細