みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 鈴ヶ森中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2019年入学
明るく優しい生徒が多く通う学校
2022年01月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 2| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価楽しく過ごせる学校だと思います。明るく、優しく、前向きに捉えることのできる生徒が多く通っています。色々なタイプの生徒が通っているので必ず仲の良い友達が見つかると思います。学校生活をすごく楽しむことができています。ただ、合唱や吹奏楽が強いから、という理由で入学するか迷っているのならあまりおすすめはしません。過去の栄光です。強かった頃の先生は一昨年の春に赴任してしまったので、在校生でその先生に教えていただいた経験があるのは今の中3だけです。コロナの影響で合唱の伝統を引き継ぐことができなかったのでもう以前のような賞を頂くことはできないと思います。
-
校則修学旅行にはヘアアイロンを持って行くことが可能でした。日焼け止めやハンドクリームなども許可されていて、公立中学校にしては自由な方だと思います。
-
いじめの少なさ皆の話を聞く限り、楽しく学校生活を送っている人がほとんどだと思います。
-
学習環境普通の公立中学校レベルだと思います。熱心な先生はとても親身になってくれます。
-
部活以前は合唱がとても盛んでしたが今はコロナウイルスの影響もあり、なかなかできていません。
-
進学実績/学力レベル基本的には標準的な公立中学レベルだとは思いますが、学年によります。女子が頭の良い代、男子が頭の良い代、など学年のカラーが大きく出ています。
-
施設体育館にエアコンがついた時は嬉しかったです。トイレも2年ほど前に新しくなったばかりなので綺麗な方だと思います。ただ、校舎の方はあまり綺麗ではありません。
-
治安/アクセス住宅街にあります。大通りが近いので人通りもあり安全な場所にあると思います。
-
制服ブレザーでかわいいと評判です。他校の友達によく褒められます。
入試に関する情報-
志望動機家から1番通いやすい中学校だから
その当時は合唱が強かったから
投稿者ID:8076743人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
楽しく過ごせる学校だと思います。明るく、優しく、前向きに捉えることのできる生徒が多く通っています。色々なタイプの生徒が通っているので必ず仲の良い友達が見つかると思います。学校生活をすごく楽しむことができています。ただ、合唱や吹奏楽が強いから、という理由で入学するか迷っているのならあまりおすすめはしま...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
進路に関して何も考えない先生。出願先が一度も関わったことのない高校だからと言って、もう一度考えて頂戴と拒否する。受験勉強期間にもかかわらず卒業文集を書けと言われる。生徒の人生をからかっているような学校。
【学習環境】
質問しても先生がわからない場合がある。先生がサポートするよりも生徒同士が助け合っ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
浜川中学校
(公立・共学)
-
-
昔ながらの校風の学校
5
在校生|2021年
伊藤学園
(公立・共学)
-
-
治安の良い、学力高めな公立中
4
保護者|2021年
大森第二中学校
(公立・共学)
-
-
本当に通わせて大丈夫?
2
保護者|2022年
八潮学園
(公立・共学)
-
-
入学は慎重に考えるべき
1
保護者|2019年
豊葉の杜学園
(公立・共学)
-
-
はたから見たらいい学校
1
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 鈴ヶ森中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細