みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 品川女子学院中等部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
生徒が自立してます
2016年04月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 5| 学費 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒は主体となって、いろんな行事を行っていきます。体育祭では、分刻みのスケジュールをたてています。そのスケジュールを遅れることなく、むしろ早く進んでしまうのはびっくりです。 自分の意見を言わないといけないので、最初は意見を言えない子でも、段々と自己主張ができていくことが すばらしいです。
-
いじめの少なさオープンな学風なので、そんな噂は聞いたこともありません、もし、あっても担任、学院長ともに尽力をしてくれると思います。
-
学習環境先生方がいつでも、わからないことを教えていただけるように、教員室の外にホワイトボードと机がおいてあります。
-
部活文化部、運動部ともに活動は盛んです。強豪運動部は試合の為に学校をやすんだりとしています。
-
進学実績/学力レベル高校3年生になると、完全に志望校別にクラスがかわり、受験に専念する環境が整えられるそうです。
-
施設今度、新しい校舎を増設するそうです。うちの子供が卒業するまでには、出来上がらないので 残念です。グラウンドがありませんが、体育館が2箇所あります。運動部も活動は盛んです。
-
治安/アクセス京急北品川駅の目の前にあります。ただ、制服の可愛さが有名なので、まれに北品川駅に盗撮しに くる輩がいるようですが、先生たちが警戒してくれてます。JR品川駅までたどり着くまでが大変ですが、 それからは安心です。
-
制服とても可愛いです。スカートの丈も長すぎず、短すぎずです。夏服のポロシャツは洗濯も楽で本当に良いです。髪型は自由なので楽です。
-
先生年2回の個人面談で担任の先生と話す機会があり、子供の様子などが直接聞けます。 学校での普段の様子がわかるので、とても良いです。
入試に関する情報-
志望動機中高一貫校で、芸能活動を許可してくれているところを探していました。品女が条件にあいました。子供のレベルにもぴったりだったので受験しました。
投稿者ID:2841867人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
全体的にみんなさっぱりしていて、施設は女子が過ごしやすい工夫がされています。また制服もとっても可愛いです!
また、世界をこころにという教育方針のもと、世界をこころにとめた、広い視野をもつための授業が行なわれている、クリエイティブな
女子校です!
【学習環境】
教員室前の廊下には自習&質問ス...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
学校に階段が多すぎる。担任の先生がドタバタ。クラスの雰囲気が悪いのに行事や人の前だといい子ぶりっ子している。クラスの壁がすごい。やってもいないことで先生にちくる。入ってみると勉強が多すぎる不満足な学校。
【学習環境】
ほぼ対応してくれませんでした。聞く気力も失せました。成績の良い人の対応を優先して...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
学習院女子中等科
(私立・女子校)
-
非効率的な古い体制を死守している学校
1
保護者|2022年
白百合学園中学校
(私立・女子校)
-
設備が不安なところがあります…
3
在校生|2022年
頌栄女子学院中学校
(私立・女子校)
-
校則は厳しいけど行事も多くて楽しい学校!
5
在校生|2023年
晃華学園中学校
(私立・女子校)
-
勉強を何より頑張りたい人向けの環境です
4
保護者|2023年
目黒日本大学中学校
(私立・共学)
-
文武両道の明るく楽しい学校
5
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 品川女子学院中等部 >> 口コミ >> 口コミ詳細