みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 第四砂町中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2012年入学
地域密着型
2015年03月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 1| 学費 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価公立中学の利点地域密着型で先生だけでなく、地域の大人たちの目が届きやすいいい環境だと思います。
-
いじめの少なさ何年か周期で良くないうわさがたつようです。その時期以外はほのぼのとした、環境です。良くないうわさがたつ時は、学校をさぼって遊びに集中する子達が数人いる時ですが、昔のような悪さではありません。
-
学習環境可もなく不可もなく。特別に何かをしてもらった覚えはないので。
-
部活バレーボールが公立中学としては強かったのですが、顧問の先生が移動されてからは続いているかどうかわかりません。
-
進学実績/学力レベル卒業後の進路はほとんどの生徒が高校進学します。都立進学が大半です。
-
治安/アクセス北砂五丁目団地のど真ん中。昔ながらの下町。地域密着型で大人達も見知らぬ子供に注意をはらえる環境です。
-
制服男子は黒の学ラン、白シャツ。女子はセーラー服の紺スカーフ。夏は白シャツとベストスカート。親が通っていた時から何十年も変わらない。
-
先生バレーボール部の顧問の先生に大変大変お世話になりましたが、すでに移動されてしまいました。現在の先生方はあまりわかりません。
入試に関する情報-
志望動機バレーボール部に入るため。
進路に関する情報-
進学先東洋高校
-
進学先を選んだ理由バレーボール部に入るため。
投稿者ID:962642人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供らしく成長出来ると言う特徴が有り、自然体でいられると言う点が良いところです。文武両道で、体力も学力もそなわります。生徒も教師もけじめをつけるところはしっかり付け、親子の様な親しさも有り和やかな校風です。
【学習環境】
私立の進学校の様な緊張感は無いけれど、子供自身が、今自分たちが何をすべきかを...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
近隣からの評判はあまり良くありません。不良化する生徒が多いと言われています。
【学習環境】
うちの子供の先生が新任だったせいもあるかもしれませんが、学習の遅れが目立ちました。
【進学実績/学力レベル】
担任の先生があまり協力的ではなく、確実に合格する偏差値の学校しかすすめてくれませんでした。
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大島西中学校
(公立・共学)
-
-
あまり良くなあとおもいます。
2
在校生|2022年
砂町中学校
(公立・共学)
-
-
普通の中学校だと思います。
3
保護者|2023年
第二大島中学校
(公立・共学)
-
-
新しい校舎で 真面目 清潔で素晴らしい
4
保護者|2022年
大島中学校
(公立・共学)
-
-
荒れてて楽しいところ
5
卒業生|2020年
第二南砂中学校
(公立・共学)
-
-
3年間十分楽しめる学校
4
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 第四砂町中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細