みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  第三砂町中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

第三砂町中学校
(だいさんすなまちちゅうがっこう)

東京都 江東区 / 南砂町駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.55

(20)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学

    The 公立中学校

    2020年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 5| 制服 4| 学費 -]
    • 総合評価
      俗に言う、陽キャ陰キャでわけられて陽キャの人は陰キャのことを陰で色々と言ってます。公立の中学なんで仕方ないです。
      私は本来別の学校の入学を希望していましたが色々とありこの学校に行くことになりました。部活内で仲いい子をつくれば快適に過ごせる学校生活だったので入学したことを後悔していません。
      先生もフレンドリーというか面白い人が多いし、気軽に話しかけやすいのでとても良かったと思います。
    • 校則
      普通ですね。
      男子はツーブロックをしていた生徒が先生に注意されていました。
      女子はやはりスカートの長さやハイソックスをおろしてると言われますね(髪を染めてる人は確実に目をつけられます)
    • いじめの少なさ
      公立の中学校なので普通にあると思います。
      いじめアンケートを取ったり生徒会主体のいじめ防止会(?)のようなものを行っていますがいじめが無くなったという感覚はありません。
      先生たちも無くそうと頑張ってるとは思いますが生徒も目立ったいじめかたをしてないのでほぼバレずにやってるのでいじめられたくない人はあんまりお勧めしません。
      (これは学年によるかもしれないが...)
    • 学習環境
      定期テスト1週間前から、支援の会の方々が図書室を解放して下さり自習が可能です。うるさくなることが多いですが、そこを除けば支援の会の方々が分からないところを教えてくれたり、たまに先生が見に来てくださってその先生にも質問ができるのでいいと思います!
      私は行ったことがないのですが土曜学習あるらしいです。
    • 部活
      部活によって実績や活気は違うのでわからないですが、バスケ部とバレー部は区で優勝するほど強いです。
      卓球部には沢山部員がいます。
      これはどこの部活にもあると思いますが、とある部活が人間関係の悪化により大量に退部した人がいましたね。
      詳しいことは学校のホームページに書いてるので見るといいと思います!
    • 進学実績/学力レベル
      いい所に行ってる人は1年生、2年生の時から塾に行ってますね。公立の中学なので学力には凄い差がありますよ。
      あと区ないでは結構下の方の学力だと思います。1年、2年の時は授業妨害をする生徒がいることがあるので真面目に授業を受けたかったらほかの学校に行くべき。
      都立高校の受験対策をしてくれる先生がいるので都立高校を受ける予定の人は結構いいのかもしれない。
    • 施設
      他校を見たことがないのでわかりませんが...
      図書館には漢検 英検の本があったり、ラノベもありましたね。もちろん普通の本もあります。
      体育館とプレイルーム(体育館の小さいのみたいな感覚)にはどちらにもエアコンが設置されているので夏は快適です。
      トイレは3年になるまで我慢みたいなところはありますね。3年用のトイレと職員室前のトイレ以外はあまり綺麗じゃないです。
      壁の塗装が剥がれてたり、生徒が故意に壁を破壊したりするのでまあ脆いのかなという印象。
    • 治安/アクセス
      駅が近いし、ちかくにマンションや団地があるのでアクセスはいい方かと。
    • 制服
      学校に着くまではブレザーを着ないといけないですが、校内ではセーターだけでも大丈夫です。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      私の学年は日本人が9割以上を占めてます。
      悪い人もいれば真面目な人もいる。スマホを持ってきたり化粧をする人がいる。でもそれを生徒は見ないふりをする。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      中学受験に落ち、別の公立の学校へ行こうとしたが事情によりここへ行くことになった。
    投稿者ID:676183
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
全体的に見て男子も女子も仲が良く、挨拶なども多くの人がからわしている為、雰囲気としては良いのではないかと思います。また楽しい行事などが多く満足しています。

【学習環境】
学力の水準はやや低めです、ただ多くの学生が家での自主学習など熱心にしていて空気としては良いと思います。

【進学実績/学力レベル...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★☆☆☆2.0
【総合評価】
熱心でいい先生も多いのですが、一部が良くないようです。授業以外のサポートは地域で取り組んでいて、近所の有志が絵や編み物、将棋などを教えてくれます。

【学習環境】
全体的にレベルが低いです。砂町レベルと言われるくらいです。サポートはテスト前など地域の方が勉強を見てくれたりしますが、如何せんレベルが低...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

南砂中学校
(公立・共学)

南砂中学校
生徒を大切にしてくれる学校!
★★★★★5
在校生|2021年

第二砂町中学校
(公立・共学)

第二砂町中学校
学校ですねとても楽しい
★★★★☆4
保護者|2021年

第二南砂中学校
(公立・共学)

第二南砂中学校
3年間十分楽しめる学校
★★★★☆4
在校生|2021年

第四砂町中学校
(公立・共学)

第四砂町中学校
体制が古い。考えが昭和。
★★★☆☆3
保護者|2022年

東陽中学校
(公立・共学)

東陽中学校
進学実績の良い学校です
★★★☆☆3
保護者|2023年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

東京都の口コミランキング

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  第三砂町中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

東京都の中学情報
東京都の中学情報
東京都の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
東京都の偏差値一覧
東京都の偏差値一覧
東京都の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!