みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 第二南砂中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
明るく真面目な生徒達。教師は微妙
2022年07月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 2| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価二人通わせたが担任の先生に本当にあたりはずれがある学校。どこもそうなのかもしれないが素晴らしい先生もいる中、やる気がまったく感じられず生徒の事を考えてるのか?と疑問に思ってしまう先生もいる。ただ通っている子は真面目で男女ともに印象が良い子が多い。
-
校則男子はツーブロック禁止だが長髪の男子がいたり指導の統一性がない。
靴下は白だけじゃなく、グレー、黒もokになりました。通学靴の指定がないのがありがたい。 -
いじめの少なさ他学年の女子のいじめや不登校は聞いた事があるが実際はよくわからない。少ないとは思う。
-
学習環境熱心な先生とそうではない先生の差が大きく担任のあたりはずれがかなりある学校。良い内申を取るのが本当にむずかしい。学習サポートは聞いた事がない。本人の自主性に任せる事が多い気がする。
-
部活運動部はとても盛んで都大会にもよく出場している。
顧問もやる気のある先生はすばらしくテキトーにやっている先生もいる。
部活によって。 -
進学実績/学力レベル進路実績はかなり良いのではないかと思う。国立や有名私立に行く子も多い。ここ数年は都立と私立半々な感じ。
-
施設校舎は綺麗でも汚くもない。トイレは汚い場所もある。
都内にしては校庭は広い。 -
治安/アクセス住宅街にあるので治安は悪くない。
車の通りも少なく静かな環境。 -
制服男子もピンクのネクタイでかわいい。女子の水色のベストもさわやかで良い。着崩したりだらしない着方をする子はいない。
ジャージも赤と黒でかっこいい。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか真面目で挨拶がきちんとできる子達が多い印象。学生らしくいわゆる不良みたいな子はいない。
入試に関する情報-
志望動機学区だったから。公立で他に選択肢がなかった。同じ小学校から行く子も多いので迷わず選んだ
投稿者ID:848091 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総評】
子供達は全体におとなしい雰囲気。
あいさつがしっかりしている。
【学習環境】
確実に点を取らせるため、補習なども充実している。
満点者は発表されたりするため、ますます学習意欲が湧く。
【進学実績】
なかなか良い。
【先生】
様...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
比較的男女仲がいいと思う。
本当のことを聞かずに、意味がわからないところで怒る先生がいたり、エチケットがなっていない先生がいてとても不快。
話しやすく、誰でも平等に接している先生もいる
【学習環境】
授業は、分からないところは個人的に教えてくれる。
生徒同士で考える場をもうけてもらえる。
ノーとを...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
南砂中学校
(公立・共学)
-
-
コツコツ学習し継続する努力は裏切らない。
5
卒業生|2021年
深川第四中学校
(公立・共学)
-
-
人によって学校生活は変わる。
4
在校生|2023年
大島西中学校
(公立・共学)
-
-
あまり良くなあとおもいます。
2
在校生|2022年
第三砂町中学校
(公立・共学)
-
-
まあ普通の公立中学校です
3
保護者|2022年
第四砂町中学校
(公立・共学)
-
-
体制が古い。考えが昭和。
3
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 第二南砂中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細