みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 深川第四中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2015年入学
今は悪くも無いし、良くも無い。
2018年02月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 2| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価四中の校訓みたいな"あ・じ・み"の"あ"の部分の挨拶で、挨拶する生徒はいるものの、挨拶をしない先生がいて不愉快になる。それに、良い先生と悪い先生の差が激しいし、言葉遣いの悪い先生が多い。
トイレが綺麗な所と汚い所があり、組別でトイレの場所が決められている。
校則面では、今年度から靴は白を基調とした物になってしまいました。ちゃんと白い靴を履いているのは、1学年だけでそれ以外の学年は派手な物などです。
平凡に過ごしてればある程度は楽だろうけど、先生に対して嫌になる学校だと思う。でも、生徒はみんなフレンドリーなので安心して下さい。女子の性格の悪さが異常ですけど(笑) -
校則校則は普通にしてれば厳しくは無いと思います。
靴下の長さにはうるさいですけど。
眉毛を剃る人や髪を染める人、制服を軽く着崩したりする人がいます。まあ、去年の卒業生でちゃんとしていなかった人がいたので、そのせいでそうなったのかも知れません。 -
いじめの少なさ生徒同士のトラブルは多少ある。
クラスに1人は嫌われている人がいて、その人をからかったり避けたりする事があります。対応する先生がいれば、見て見ぬ振りの先生もいます。 -
学習環境テスト期間にテスト範囲を終わらせる事が多いので、テスト勉強が少し大変だと思うけど、分からない所はしっかり教えてくれるから、それ程困らないはず…。授業は、楽しいとつまらないの差が激しい。つまらなくて寝てしまっている人がいて、先生に怒られている人がいるが、私は「授業をもっと面白くすれば眠くならないのでは?」と思います。そう簡単な事では無いですけど…。
受験対策では、先生によりますが過去問を解いたり、プリントをやったり、自習の時間があります。他には、模試をやって解説したりなどしています。私は、塾に通っていないので塾に通っている方が良いと思います。 -
部活部活内でのいじめがあると聞いた事があります。部活動の種類はまあある方なのではと思います。
水泳部が特に強いです。 -
進学実績/学力レベル偏差値が高い所への進学は、塾に通わないと難しいです。
自分の頑張り次第で叶いやすさは変わります。 -
施設先程も書いた通りに、トイレが綺麗な所と汚い所があります。
私が1年生の最初らへんでは、綺麗なトイレが教職員用のトイレしか無かったです。そこから北トイレ?と体育館の所のトイレを綺麗なトイレにしました。
体育館が狭いとか校庭が狭いとかは、別に気にしていません。 -
制服冬服は別に悪くないですけど、夏服が少しダサいですね。
ブレザーの下に着るのはセーターやベストなんですけど、カーディガンもOKにして欲しい。
入試に関する情報-
志望動機学区内だったからです。
進路に関する情報-
進学先私は頭があまり良くなく、メイクやネイル等が凄く好きなので美容の専門学校を考えていましたが、学費の面では大変だなと思い、都立の商業高校にしました。
投稿者ID:4066535人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
あじみ(挨拶、時間、身だしなみ)を元に指導してるのでいい中学校だと思う。
校舎も新しくなったからとても綺麗だし部活も活発、授業でも手を上げてる人が多い
【学習環境】
休み時間ほぼ騒がしいがテスト期間中は友達同士で教え合いをする。
授業でも始まって直ぐに毎回分からないところを聞けるのがあったり、テス...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
本当に 入らなければい良かった。
この学校には、子供が好きな先生は ほとんど居ない。
2~3人くらいは残っているけれども、良い先生は
みんな居なくなってしまった。
お気に入りの生徒にだけ 良い成績をつけるとか、
これが普通なのか?生徒達は 諦めモードだ。
反抗期の中学生に対して、恨みを晴...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
深川第六中学校
(公立・共学)
-
-
みんなが仲良くなる楽しい学校
4
卒業生|2021年
第二南砂中学校
(公立・共学)
-
-
3年間十分楽しめる学校
4
在校生|2021年
深川第一中学校
(公立・共学)
-
-
なんだかんだいい学校
3
在校生|2023年
深川第二中学校
(公立・共学)
-
-
深川第二中学校の口コミ
1
在校生|2019年
東陽中学校
(公立・共学)
-
-
私にとっては最悪でした。
2
卒業生|2018年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 深川第四中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細