みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 竪川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2018年入学
先生も生徒も仲がいい
2020年04月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 1| 学費 -]-
総合評価学校はまぁまぁ楽しいですが、
SNSに関しては、ちょっとないです。
自分たちを守るために、自分の学校はSNSを禁止していますが、自分に危険があったら、それは自己責任なので、正直言ってほっと置いてほしいです。
-
校則悪い。
例えば、登下校中にはブレザーを着ないといけない(男子女子両方)
SNS禁止(LINE、Facebook、Twitter、Instagram、出会い系アプリ)
男子の靴下はくるぶしはソックスはダメなどです。 -
いじめの少なさいじめ防止の授業を行なっているので、見たこともないし、聞いたこともない。
-
学習環境英語に関してはちょっと学習にならないですね。
課題多いだけの授業です。英語で一番楽しいのは、スピーチをする時です。 -
部活自分の学校の運動部が頑張ってくれてます。
例えば、昨年(2019年度)ではテニス部が関東大会に出場し、
バスケ部も区大会では1位か2位の結果を毎回残しています。
バドミントンでは、強い選手が多く、良く優勝しています。 -
進学実績/学力レベル卒業生の8割、9割が高校受験に受かっています。本校の学習力は高いと思います。(英語を除いて)
-
施設校庭が狭い理由として、昔の柔道部が使用していた格技室が撤去されていないので、狭いです。
体育館は昨年(2019年度)、クーラーを設置しました。まだ自分は使ったことはありませんが、暖房を使うとすぐに暖まるらしいです。 -
治安/アクセス自分は電車通学ので少々違くなってしまいますが、普通に歩きで登校しているため、登校時は普通です。
治安は良いのですが、たまに不審者が出てきたりしています。 -
制服いやー嫌いですね。まるでパジャマのようで、ダサいです。ネクタイが見える服装にして欲しいです。
あ、あと余計ですけど、うちの学校のブレザーがボタンではなく、チャックになっています。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか個性が強いです。
入試に関する情報-
志望動機前の家の学区だったので、入学しました。今は区外ですが、担任の先生と校長先生にお願いすれば、区外でも、本校に通うを事を許されます。
投稿者ID:6387313人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
学年全体、学校全体が仲が良く温和。先生は熱心で、面倒見が良いです。部活動は種類が少ないのが難点ですが、バドミントン部、テニス部は好成績をおさめています。学習面は毎日の自主勉強を促すルールなどがあり、前向きに取り組んでいます。都内トップ校にも合格実績があります。
【学習環境】
放課後に、勉強をサポー...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
赤茶髪の先生がいるし、若い女の先生の授業がわからないし、眠いしであまり、よいところがありません。少し変な学校です。
【学習環境】
英語の若い女の先生の授業が、自分1人で話しているだけらしいです。他はまあまあみたいです。
【進学実績/学力レベル】
子どもが1年の授業がわからないと言っています。正直...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
錦糸中学校
(公立・共学)
-
-
個性豊かで明るい中学校
4
在校生|2022年
両国高等学校附属中学校
(公立・共学)
-
-
少しボロいけど、結構充実している学校
4
在校生|2022年
本所中学校
(公立・共学)
-
-
総合的に言ったら悪くない
3
在校生|2021年
両国中学校
(公立・共学)
-
-
文武両道!世界に羽ばたく両中生!
5
在校生|2022年
深川第七中学校
(公立・共学)
-
-
穏やかで、地域の見守りがある学校
4
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 竪川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細