みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 白鴎高等学校附属中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
伝統があり、入学してから更に伸びる学校
2019年07月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒が平均的に真面目で学習環境を損なうことはない。進学指導にも力を入れており、実績もある。立地も浅草で下町風情があり、いい環境である。
-
校則基本的に部活の校外試合においても制服着用であったので暑いときでも体操着が着られなかった。
-
いじめの少なさ進学目的で入学する生徒が多く、イジメのような低レベルの行動を起こすような生徒はほとんど見当たらない。
-
学習環境中学の段階で英検2級を受験させるなど英語教育には力をいるている。修学旅行は海外の大学へ行き、外国に触れる機会を多く作っている。
-
部活進学校であるためあまり力を入れておらず、特にスポーツ系では目立った実績がほとんどない。
-
進学実績/学力レベル東大合格者が6人も出たり、上位私立大学にも多くの合格者を出している。
-
施設グラウンドが狭く、部活動を行う上で、種目によっては練習環境が十分ではない場合がある。
-
治安/アクセス鉄道の駅からも近く、オフィス街近いため治安がいい。
-
制服男子は学ラン、女子はボレロで、個人的には嫌いではないが、洗練はされていない。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか真面目な生徒が多い。また一芸に秀でている生徒も見受けられる。
入試に関する情報-
志望動機自分の力を試したかったのと、進学環境が充実しており、大学受験にも有利になると考えたため。
進路に関する情報-
進学先中高一貫校なのでそのままエスカレーター式に進学。
-
進学先を選んだ理由中高一貫校だから。
投稿者ID:5497344人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
いじめが少なく仲が良いためとても通うのが楽しい
先生たちも手厚く勉強のことを教えてくれるし補習もしてくれる
【学習環境】
テストで悪い点を取ると補習に呼ばれて分からないところをできるようにしてくれます
【進学実績/学力レベル】
大学には国公立に多くの人が行けています
先生たちも手厚く指導してくれ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
グローバルをうたっているが、期待するほどの内容ではない、
伝統を重んじるばかりに、個人を伸ばせていない感じ。
子どもたちが決めた事でも、従来から外れた内容だと教員からやり直し指示があるようだ。グローバルとは変化に対応するのではないのかと疑問を感じる。不登校や保健室利用も割と居るようで、支援対策はほぼ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
都立武蔵高等学校附属中学校
(公立・共学)
-
-
都立中高一貫校2位、高校は自由で良い学校
4
在校生|2023年
両国高等学校附属中学校
(公立・共学)
-
-
少しボロいけど、結構充実している学校
4
在校生|2022年
小石川中等教育学校
(公立・共学)
-
-
少数精鋭の?育体制。
4
保護者|2018年
富士高等学校附属中学校
(公立・共学)
-
-
校則などを見た結果おすすめはできない学校
2
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 白鴎高等学校附属中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細