みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 柏葉中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2022年入学
陽キャはおすすめ陰キャはやめた方がいい
2023年09月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 5| 学費 -]-
総合評価学力はまあまあだけど、友達がフッ軽でノリのいい人ばかり。陽キャの人は絶対に来た方がいい。勉強に集中したい方や内向的な人、人間関係で昔トラブルがあったひとにはあまりおすすめはしない
-
校則校則はいたって普通だと思う。でも今年の生徒会役員が校則を見直してくれるという期待がある。ツーブロックOKになる可能性大。
-
いじめの少なさいじめはほぼない。といっても、学年によって全然違う。いじめがあったとしても、いじめるがわの問題ではなく、いじめられる側の問題の方が大きいとおもう
-
学習環境柏葉アカデミーと言うのがある。お金を払わずに塾的なものに行ける。授業はついていけない人はおいていかれる。
-
部活珍しく手話部がある。が、手話部は闇が深そう。悪口や陰口が多くやめた部員もいる。
-
進学実績/学力レベル学年による。でも比較的悪い方。授業中おしゃべりがおおいので先生方は手に負えない
-
施設体育館は2個ある。校庭は少し狭め。図書館は楽しい雰囲気がただよっているが騒ぎすぎたら出禁になります。
-
治安/アクセスよくもわるくもない。
-
制服とても可愛いと思う。高校の制服みたいで制服目当てで来る人も少なくは無い。夏は学校指定のポロシャツかワイシャツにスカート。夏に限り第1ボタンは開けていい。スカートはバレなければ何折りしてもいい。3年だけリボンおっけいで2年からネクタイのみ
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか明るくフッ軽な人が多い。校則はやぶってる人がほとんど。髪を染めてる人も少なくない。
入試に関する情報-
志望動機地域が柏葉だったから。でも台東区の中学の中だといちばん楽しい自信がある中学です。
進路に関する情報-
進学先私立の高校に行きたいので先生に相談中です。
-
進学先を選んだ理由先生方はちゃんとサポートしてくれるひともいるので、ここに行ってみたい。といったらおしてくれた。
投稿者ID:943047 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生と生徒の仲がよく結構休み時間もよく話しています。挨拶を大切にしていていつも挨拶が飛び交っています。運動会や文化祭など行事に先生も勝つぞと気合いが入っていて楽しいです。緩すぎず程よい感じなので良いと思います。
【学習環境】
先生に分からない所をすぐに聞ける雰囲気があって友達同士でも聞きあえます。...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
本当は星1も付けたくないくらいです。
入学を考えてる方はやめた方がいいと思います。私はすごく入学したことを後悔しています。
【学習環境】
柏葉アカデミーというのがあるのでテスト前は自分で教材を持ってきて分からないところを教えてもらえます。
でも、教材がない人や自分は何が分からないのか理解していない...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
駒形中学校
(公立・共学)
-
-
楽しいけど治安が悪い
2
在校生|2022年
忍岡中学校
(公立・共学)
-
-
とても充実したが学校生活がおくれる
5
在校生|2022年
第一中学校
(公立・共学)
-
-
生徒により態度を変える先生がいる学校
1
保護者|2018年
上野中学校
(公立・共学)
-
-
挨拶が盛ん、しかし虐めへの対応は
3
在校生|2022年
白鴎高等学校附属中学校
(公立・共学)
-
-
日本文化や、外国の文化に沢山関われる。
5
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 柏葉中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細