みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 京華女子中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2022年入学
差が激しくて結構辛い
2023年09月投稿
- 1.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 1| 制服 -| 学費 -]-
総合評価先生は生徒によって態度を変えるし、中学1年生の態度がありえんほど悪いです。初対面でもタメ、先輩に言われたことは何もやってこず、、など、、
-
校則昭和の考えすぎてどんなに制服が可愛くても縛られ過ぎてて辛い。
-
いじめの少なさ信じられないほどの酷いいじめをしています。先生も見逃しています。ありえない信じられない。
-
学習環境逆に補習がありすぎるほどの勉強量です。中間の日数がなぜか高校より中学の方が多いとか謎なとこもあります。
-
部活部活によります。マーチングは確かに凄いですがブラックな部活が多めです。
-
進学実績/学力レベル進路実績はまあいい方なのかなと思います。最近は生徒も増えてるので偏差値は上がってそうです。
-
施設体育館は冷房なし校庭はせまく、図書館も狭いです。体育館は危うく熱中症になります
-
治安/アクセスほぼ三田線しか使えないのが大変です。一応南北線と千代田線もありますが学校から駅が遠いです。
入試に関する情報-
志望動機口コミを参考にして入学しましたが、口コミの書き方によってどんな対応をされたか人目で分かるほど差がやばいです。
投稿者ID:9336634人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
生徒に対して担任の先生の面倒見がよく
コロナ禍でのリモートによる文化祭の取り組みも
趣向を凝らして、先生方が率先して、生徒達が楽しめる動画を作成してました
安心して先生方に生徒の指導をお任せ出来る学校だと思いました
【学習環境】
生徒一人一人にタブレットが貸し出され
学習環境は整っていたと思います...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
とても封鎖的な狭い環境で全体的に窮屈な感じがします。自由がない。縛りがきつい。どんな事でも生徒の間に先生が介入し子どもの自主性、成長を妨げます。
子ども達が常にビクビクしている印象です。先生の言葉遣いがひどいです。
入学したこと、受験した事すら後悔しています。
【学習環境】
おおよそ普通の私立レベ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
サレジアン国際学園中学校
(私立・共学)
-
将来の自分を探すことができる学校
4
保護者|2024年
日本工業大学駒場中学校
(私立・共学)
-
進学実績を上げるために必死
2
保護者|2022年
文京学院大学女子中学校
(私立・女子校)
-
校則が厳しく、いじめが多い
3
在校生|2023年
品川翔英中学校
(私立・共学)
-
まるで社会のような学校です
4
保護者|2023年
武蔵野中学校
(私立・共学)
-
打倒・淑徳巣鴨、打倒・國士館
5
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 京華女子中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細