みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 文林中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年入学
とくになし
2016年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 1| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価去年リフォームして構内は綺麗になった事は良いことだと思うが、絶対評価が低すぎるこれが噂となり年々生徒が減っていく一番の原因だと思う
-
校則三年前に女子の制服が変わったが以前のは53年間同じ制服でモデルチェンジをしたがこれまたださい
-
いじめの少なさいじめに対しては迅速に対応を心がけていると思う。実際はいじめはなく不登校生徒のほとんどが引きこもり状態であった
-
学習環境自分の子はスポーツで高校に行かせたが、勉強出来る子が多数いてレベルが高かった
-
部活生徒が少ないので部はそんなに強くない自分の子はサッカーをやってるが部とは関係ないクラブチームに所属して関東大会や全国大会に行って高校のコーチにスカウトされた
-
進学実績/学力レベル有名高校の合格者も多数出しておりますがほとんどが塾とかによるものだと思う内申をくれなさすぎて希望校に行けない子もいたのも事実これは絶対直さないといけない
-
施設去年リフォームして内部は申し分ないくらい素晴らしいと思います
-
制服校則は厳しいのかもしれないが、校則違反をする生徒が少ない。
入試に関する情報-
志望動機一番近くて俺の母校だから
-
利用した塾/家庭教師なし
-
利用していた参考書/出版書参考書はかってない
進路に関する情報-
進学先私立成立学園高校
-
進学先を選んだ理由サッカー強豪校でセレクションにも合格したから
投稿者ID:2993771人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
実際に通ってみて、毎日とても楽しく、学校に行きたいと思える学校です。生徒同士仲が良いのでおすすめです
【学習環境】
習熟度別の授業があり、人数が少ない分先生が生徒一人一人をよく見ていてわからないところも気軽に聞けます。副担任の先生も二人いて、学活など学年の時間でも三人の先生が見てくれているため、自...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
良い先生が居なかったわけではないが、進路指導に消極的で明らかないじめや
登校拒否も見受けられたので、厳しめにつけた。
【学習環境】
現在はわからないが、在学当時は進路指導に消極的だった。
担任は「調査書は書きます」程度で具体的な公立・私立の受験計画のアドバイス等はなかった。
また、明らかに自分の好...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第八中学校
(公立・共学)
-
最高のさわやか八中です!
4
在校生|2018年
第九中学校
(公立・共学)
-
生徒、先生ともに明るく、良い学校
5
在校生|2023年
小石川中等教育学校
(公立・共学)
-
少数精鋭の?育体制。
4
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 文林中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細