みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 東京学芸大学附属竹早中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2018年入学
入って損しない100円ショップ
2021年01月投稿
- 5.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価考える授業が中心で、生徒主体の学校です。その時々に生徒の意見を全力で先生はサポートしてくれ、伸びます。なので、もし、入試で入れたならば必ず成長し、必ず入ってよかったと思える学校です。僕は中学から外部で入りましたが、すぐ馴染めましたし、みんな面白く、人を悪く言いません。いじめは少なく過ごしやすいです。3年間過ごしてきて、喧嘩をみたことがないです。ぎゃくに怖いくらいです。知らずに入ってきても、全然楽しめます。自分を変えたい、自分を持っている、考えたいっていう人にはオススメです。
-
校則生活に支障が出るような校則は特にないです。ただ、携帯の利用を登下校時には緊急時以外使用禁止されていて、持ってくるのにも許可が必要です。あと中学なので髪を染めるのはNGです。だけど、別に髪型等は何も言われていません。自由で大丈夫です。スカート、ズボンは長さに規定はありません。3年生まで使っていると、自動的に短くなるので特に先生は何も言いません。なので、とりあえずそれさえ守ってればよくある校則だけです。(廊下を走るな等々)
-
いじめの少なさ3年間通してもいじめはほとんどないです。僕の学年はいじめがあったそうですが、学年の担任と主任の先生が各クラスに来て、しっかり対応していて、いじめの怖さ、いじめの恐ろしさを上手く伝えてくれます。そして、この時には誰がいじめられていて、誰がいじめたのかは聞かれず、答えさせられたりはしません。上手くみんなに伝えてくれるのでとても安心して過ごせます。なので、万が一いじめが起きても先生はしっかり対応してくれるし、いじめ後に怖いからやだっていうようなことも起こりません。
-
学習環境学年の担当の先生にもよるのか分かりませんが比較的塾を推奨している先生は少ないです。なので中一中二まで受験をすることを考えてない人が結構います。ただ、受験の直前期1.2ヶ月前からは休みが増えたり、対応はしっかりしています。ただ、竹早中学校の言う受験への構え方はあまり宜しくないと思いますので、しっかり塾や、先輩を見つけその人のことを、参考にした方がいいです。補習は特にありませんが、先生に、頼めば質問にも答えてくれますし、面接や、相談も乗ってくれます。なので塾を利用していれば何も怖くないと思います。
-
部活クラブはバスケやバレーは比較的強い方だと思います。最低限のよくある部活は、あり、レベルもすごく低い訳では無いので楽しくやれて、良いと思います。上位のレベルを求めるなら少し物足りないかもしれません。そしてちょっとなと思うところは2019年まであった陸上部がなくなってしまったことです。今は先生不足や労働改善という点で新規の部活を作ることが出来ず、更に兼部もできません。普通の学校ならあるものがないというようなところがあるのは少し残念です。ただ、今ある部活はその中でも楽しめるので良いと思います。部によっては合宿もあるのでとても思い出になります。それから、部活は先生があまり介入して来ないで、見ているだけのことが多いです。これは生徒主体の学校であるためとても役に立ちます。部長中心に、物事が進むのでその代によって方針や、雰囲気が変わります。自分たちで変えていくという感覚がとても気持ちがいいです。
-
進学実績/学力レベル実績的にはすごい良い訳ではありません。しかしとても生徒のレベルは高いのでしっかり勉強しないと着いて行けません。ただ、定期考査は、成績を全生徒へ公開されないので、それぞれの方針、それぞれの歩幅で伸びていけば良いというような感じです。なのでレベルの高い学校へ行く人もいれば、そうでない人もいます。その人にとっての最善の学校を志望しています。
-
施設最低限のものは全てあります。しかし古いし、ボロいし、せまいです。しかしそれでも不自由なく過ごせるような楽しいことが出来ているので良いです。運動会も狭いながらも個人的にはほかの学校の数十倍全員が楽しめると思います。ただ、今は近所に住んでいる住民の方が騒音だとして、色々制限がかかっています。しかしこれも今後改善されると考えればまだいいほうだと思います。
-
治安/アクセス治安は悪くありません。都心であり近くには警察署も、消防署もあります。駅も3箇所あり、池袋方面にも、繋がっているのでアクセスは良いと思う。
-
制服ブレザーの制服なのでかっこよく、可愛いと思います。ネクタイ、リボン共に3色あり、行事等では特定の色と決まっているがそれ以外は自由です。3年になるとネクタイの交換等があり青春って感じです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかしゃべれる人が多いです。宿題はレポートが多いのでまとめるのが最後には上手くなるのでみんな、そこらの学校ではリーダーやれるような人に成長します。なのでみんな、人を思い人を考えられるような人になります。そしてみんな個性を持っています。それは3年間で見つけるのか、元々持っているのかは分かりません。しかし、最後にはみんなそうなります。まずは入学してみたら変わります。
入試に関する情報-
志望動機中学受験失敗して、国立で安いので、高校で挽回しようと思って選んだ。(なっっんも知らずに入りました。最初は不登校にでもなろうかと思うくらい不安でした)
投稿者ID:7185082人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
国立大附属のため、校舎や施設は古いが伝統があるともいえる。
大規模校ではないので先生方と距離が近く、附属小学校性もいるので良き上級生としての行動ができる生徒が多い。
教育実習生が多く、常に最新の教育内容を先生方も意識した授業を行っている。先生方が意外と熱い。
高校は内部進学と一般受験など中高一貫では...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
通学は楽ですが、いじめはあるし先生はやばいしでなかなか厳しい学校です
他に長所を挙げるとすれば、かなり個性豊かな生徒が多いので気の合う友達が見つかる確率は高いです
やばい教員の対処法ですが、めちゃくちゃ媚を売って好かれるのがベストかと思います
この学校は評定がテストの成績そのままではなく、教員の主観...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
筑波大学附属中学校
(国立・共学)
-
のんびり、ゆったり、大らか。
5
保護者|2023年
お茶の水女子大学附属中学校
(国立・共学)
-
知名度に騙されるな!
1
在校生|2021年
東京学芸大学附属世田谷中学校
(国立・共学)
-
生徒の質と教師の質が乖離しているボロ学校
1
在校生|2023年
東京大学教育学部附属中等教育学校
(国立・共学)
-
「自主性!自主性!」
4
卒業生|2018年
東京学芸大学附属国際中等教育学校
(国立・共学)
-
自分のやりたいことに邁進できる画工です!
5
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 東京学芸大学附属竹早中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細