みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 茗台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2019年入学
入学して後悔は絶対にしない。
2021年11月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 5| 学費 -]-
総合評価ビルみたいで綺麗な学校。全てにおいて文京区トップクラス。みんな周りがいい人たちばかりです。入学して後悔は一切ありません。
-
校則特に厳しいって程ではないが、この前学校にメイクしてくる人がいて注意されていた。他は別になんも言われないし何も気にならない。
-
いじめの少なさ全くない。皆いい子なので。ちょっといじりくらいなら見る。まあ中学生だから仕方ないかな。
-
学習環境定期考査前になんか自習室や質問教室があるっぽい自分は行ったことないけど。
-
部活テニス部とかは都大会行ってるし、バスケ部も強い。結構部活は活発。
-
進学実績/学力レベルみんな頭良過ぎ!!!レベル高いよ!先生が本気だしてむずい問題だしてくる。上のレベルの人に合わせてる感じかな。
-
施設普通に施設は整ってていて綺麗。校庭は文京区の中では広いのかな?
-
治安/アクセスめちゃめちゃ治安いいんじゃないかな。バス停が目の前にあるよ。
-
制服男子は学ランでボタンに校章がついていて、女子はセーラー服。まあ普通の制服だね。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか運動が得意な人が多い印象。そして頭いい人がめちゃめちゃ多い。定期テストも難しいよ。
入試に関する情報-
志望動機校舎なビルみたいで中もすごく綺麗な学校だったため。そして部活動が活発だったため。
投稿者ID:7926973人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
とても落ち着いた学校です。
先生方も授業に工夫したり、生徒に愛情を持って接してくださる方が多いです。
【学習環境】
夏休みの補習や、定期試験の前の自習教室の提供など良いです。ただ、成績の良い生徒には何も利点は無いです。
放っていても自らやるので、それで良いとも思いますが…。
【進学実績/学力...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
先生による勝手にやっていたとか、いいつけが多いです
クラス内は、活発で、仲がとてもいいと思います。!!
【学習環境】
受験生に対する気持ちがこもっていない担任の先生がいます。
塾の先生とやった方がいいかも
【進学実績/学力レベル】
良いと思います
一定の成績を取って入れば日比谷や、早稲田本庄など...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第一中学校
(公立・共学)
-
楽しくて明るく、部活が盛んな学校
4
保護者|2024年
第三中学校
(公立・共学)
-
この記事よんで!ぜったい!全部わかる
5
在校生|2021年
音羽中学校
(公立・共学)
-
みんなよい学校 音羽中にCome on!
4
在校生|2023年
第十中学校
(公立・共学)
-
目立たないけど、とても素敵な学校
5
保護者|2022年
小石川中等教育学校
(公立・共学)
-
少数精鋭の?育体制。
4
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 茗台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細