みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 本郷台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
通学区域の公立がいい学校でよかった
2020年11月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 5| 学費 -]-
総合評価いじめも聞こえてこず、安心して通える学校だと思います。生徒の努力を率直に認めてくれる先生方で、子供も喜んで通っています。
-
校則文京区内共通の「白の下着」規定は現代的にはどうかと思うが、別に困ってはいないのでよい。
-
いじめの少なさいじめの話は聞いたことがない。いじめにつながるような出来事を先生方が本人たちが納得できる形で解決できるよう努力している話はよく聞こえてくる。
-
学習環境能力別の少人数教育が実施されている。ご近所の大学生が月2回ぐらい学習支援教室を開いてくれる。
-
部活野球部が強いらしい。子供は文化部だが目的を持った活動をしているようだ。
-
進学実績/学力レベル進学先はよく言えばバラエティに富む感じ。悪く言えばピンからキリまで。本人の努力次第だと思います。
-
施設プールが屋上なので雨が降っても実施されるのが良い。近隣の公立学校と比べると皇帝は広い方です。(あくまで文京区基準ですが)
-
治安/アクセス丸の内線、大江戸線の本郷三丁目駅前でアクセス抜群です。治安が悪い話も聞いたことがありません。
-
制服奇をてらったデザインではなく、普通にかわいいと思います。制定が20年前なので、時代は感じますが。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか部活を頑張っているお子さんも、塾通いを頑張っているお子さんも同じくらいいるようです。皆さん充実した中学生活を送っていると思います。
入試に関する情報-
志望動機通学区域の学校にそのまま進学しました。事前にいい評判しか聞かなかったからですが、半年過ごしてもその通りだと思っています。
感染症対策としてやっていること緊急事態宣言下では、オンライン授業を実施していました。現在では登校時に非接触で体温を測っています。各教室の前には手指消毒用のアルコールが置いてあり、非常に気を使った状況だと思います。投稿者ID:6861124人中4人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生が一人一人をよく見てくれる。
生徒がいい人ばかりで楽しい学校。
3年前には校舎の中を全面的に変え、より快適に。
各クラスに電子黒板が。授業もそれを使い学習。
全てにおいて素晴らしい。
【学習環境】
授業にとても集中できる環境です。
年に何度か大学生が来てくださり、放課後に学習を教えてもらうこと...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
学習環境は他と比べて変わったことはありません。
並ですかね。
部活動は厳しいところが少ないです。
部活<<学習。
【学習環境】
学習環境はいたって普通です。
基本的には、ホワイトボードや電子黒板を使った授業が多いです。
【進学実績/学力レベル】
学年でトップクラスの人は推定偏差値70を超えた...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第三中学校
(公立・共学)
-
-
この記事よんで!ぜったい!全部わかる
5
在校生|2021年
神田一橋中学校
(公立・共学)
-
-
楽しい人はとても楽しそう。
3
在校生|2023年
九段中等教育学校
(公立・共学)
-
-
理不尽、だが楽しい学校
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 本郷台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細