みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 桜蔭中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
抜群の大学合格実績を誇る女子中高一貫校
2023年11月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 2| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 -]-
総合評価都内、国内随一の大学進学実績を誇る女子中高一貫校として、抜群の成績である。生徒は過去に自覚を持って行動できるだけの素養が養われている。
-
校則伝統校として質素な校風を表しているところは非常に良いところだと思う。
-
いじめの少なさ目立っていじめがあるということを聞いたことはなく、ネット上でいじめがあると言われているがそのようなことがあるとは感じない
-
学習環境個人の能力が高いので学習環境が特に優れているというところはないのではないかと思う。最低限のことはしてくれている。
-
部活部活動は盛んでいるが、いかんせん区大会などでの成績は必ずしも高くはない。
-
進学実績/学力レベル例年、東大への合格者数は女子校トップであり、申し分のない実績を残していることは間違いない。
-
施設プールがあり、体力増強に役立っていると思う。また、今年は校舎の建て替えがあり、新しい教室となり環境整備が進んでいると思う。
-
治安/アクセス水道橋駅から近く通学の環境は悪くはないが、後楽園ゆうえんちなど誘惑に駆られるところは難点かと思う。
-
制服制服は伝統的に変わっておらず、ワンピース型で今どきのものでは決してない。昨年からスラックスが制服となり、一部の女子には好評です。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか勉強を頑張っている子どもが多くいる。塾通いをしている生徒が圧倒的に多い。
入試に関する情報-
志望動機東大をはじめ私立超難関校への合格実績が高い、特に現役での合格者数が多いのは魅力的である。
進路に関する情報-
進学先高校にそのまま進学している。
-
進学先を選んだ理由中高一貫校であり、特に他の高校受験をする必要がなかったので、そのまま進学した。
投稿者ID:9513851人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
休日は友達と交流し、普通の女子中学生らしい日々を過ごすことができます。ただ試験前などは、計画的をたて、当たり前のように勉強に取り組み、結果を復習するなど大学受験にむけて必要なことを日常生活を通じて丁寧に教えてくださる学校だと感じます。また礼法を通じ、所作やマナーを学び、副教科では生きるために必要な力...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
優秀ですが、主張の強い生徒の多い学校です。先生方は指導するより、見守っておられる感じです。
【学習環境】
授業で理解するより、勉強は塾でしているようです。真面目な生徒、よくできる生徒も多いので、刺激しあって向上し合う良い関係になるようです。
【進学実績/学力レベル】
東大や、医学部志望者が多く、...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
渋谷教育学園渋谷中学校
(私立・共学)
-
-
面倒見のよい自由な学校
5
保護者|2023年
吉祥女子中学校
(私立・女子校)
-
-
多様性自主性を尊重してくれる懐の深い学校
5
在校生|2022年
早稲田大学系属早稲田実業学校中等部
(私立・共学)
-
-
パワフル 元気いっぱい
5
卒業生|2020年
鷗友学園女子中学校
(私立・女子校)
-
-
温室育ちの心優しき高価な雑草By大井校長
5
卒業生|2018年
東洋英和女学院中学部
(私立・女子校)
-
-
明るくて元気な生徒が多い学校
4
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 桜蔭中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細