みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 海城中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2022年入学
子供だけでなく、親御さんも楽しく過ごせる
2023年05月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 5| 学費 -]-
総合評価親子共々お世話になり、とても楽しく学校生活を送っていますが、
一部の部活だけでなく、全体的にもっと活発に活動してほしいです。
仕方ないのですが、校舎建て替えの件も、入学前にわかっていたらよかったです。 -
校則ゆるいと思います。
スマホは校内で使用すると、
取り上げられるようです。
PCも先生の許可がないと使用できないようなので、
それは認めてあげても良いのかなと思います。 -
いじめの少なさ息子からは聞いたことはないです。ただ、他の学校にもいると思いますが、不登校になる子は少しずつ出てきています。
-
学習環境英語と数学に関しては補習があるようですが、
補習対象にならなくても
早いうちから講習があるといいなと思います。 -
部活柔道部、野球部、サッカー部、バスケ部、野球部、生物部、地学部などはしっかり活動してそうですが、あまり活動していない部活もあるように思います。運動部であれば、専門のコーチを雇っていただきたいです。文化部であれば、上級生任せにせず、もう少し先生が顔を出してほしいです。入る部活によっては、親御さんの満足度が低いと思います。
-
進学実績/学力レベル数学の進度がはやいと息子が話しておりました。授業はつまらない教科もあるようですが、大半の先生たちは工夫して進めている印象です。
-
施設理科棟は新しく、立派な設備ですが、
4号館5号館の老朽化に伴い、
建て替えが早まるかもしれないという説明が
先日の保護者会でありました。
仕方ないことですが、
息子が在学中に建て替えとなると、
色々と心配です。 -
治安/アクセス息子から校門近くや駅で宗教の勧誘などがあると聞きました。
アクセスも良く、通いやすいですが、
都会の学校ならではのことなのかなと思います。 -
制服制服に関しては、衣替えの発表もなく、自由に自分で調節できるので、とても良いと思います。
入試に関する情報-
志望動機理科棟が魅力的だったので、理科好きな息子が気に入りました。
また、質問に答えてくださる学校の対応がよく、親としても安心できると思い、受験しました。
投稿者ID:9059035人中4人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
難関大学合格者も多い進学校ですが、勉強や文化祭などの学内での活動だけでなく、自ら課題を設定し自ら取り組む能力や、いろんな個性を持つ仲間とのかかわり方という、社会に出た時に必要な能力も伸ばしてくれる学校だと思います。
多様な仲間と個性を尊重し合い、それぞれがやりたいことに思いきり取り組める環境が整って...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
親子共々お世話になり、とても楽しく学校生活を送っていますが、
一部の部活だけでなく、全体的にもっと活発に活動してほしいです。
仕方ないのですが、校舎建て替えの件も、入学前にわかっていたらよかったです。
【学習環境】
英語と数学に関しては補習があるようですが、
補習対象にならなくても
早いうちから講...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
開成中学校
(私立・男子校)
-
よくも悪くも自由な学校
3
保護者|2022年
広尾学園中学校
(私立・共学)
-
学力が付くカリキュラムで充実した毎日
5
保護者|2022年
東京農業大学第一高等学校中等部
(私立・共学)
-
前向きに進化しつづける学校
5
保護者|2022年
明治大学付属明治中学校
(私立・共学)
-
しっかり学力を身につけ6年を謳歌できる
3
保護者|2020年
高輪中学校
(私立・男子校)
-
青春を謳歌できる男子校
5
保護者|2024年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 海城中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細