みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 成城中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2013年入学
歴史ある学校
2016年10月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価歴史の古い学校で都内では総合的に知らない人はいないのではないでしょうか?
-
校則学校が歴史がある素晴らしい部分と校則が現代に追いついてないのではないか?と思われる部分が感じられる。
-
いじめの少なさ実際問題としていじめがあるようには表面上は見えませんが、問題を学校任せにせずに子供をよく見ていくしかないのではないでしょうか。
-
学習環境生徒のやり気を呼び起こしてくれるように指導していただけます。
-
部活都内の学校ですから、運動部をおもいっきりやるという環境ではなく、部活で遅くなった場合に都心を通るので不安がある。
-
進学実績/学力レベル大学が併設されてませんので大学の進路に関してはいささかの不安を感じます。
-
施設設備等は現在建て替えを徐々に行っている段階ですので今後ますますよくなるのでは。。。
-
制服制服は従来通りの学生服です。歴史があると言えばそうですし、古いと思えば古いかもしれません。
入試に関する情報-
志望動機一番は自宅から1時間以内で登校できるという面でした。
-
利用した塾/家庭教師栄光ゼミナール
-
利用していた参考書/出版書塾の学習だけです。
進路に関する情報-
進学先成城高校
-
進学先を選んだ理由エスカレーター式という事もありますし、友達ともそのまま継続できるので。
投稿者ID:2987265人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生も生徒も温かい学校です。
生涯の友ができます。今から20歳になってから先生と皆んなに会う事が楽しみでしょうがないそうです。
【学習環境】
補修も小テストも、最後までしっかりとやってくれます。
長期休暇中の部活動時にもみんなで宿題をする時間が組まれている。
提出物も出すまで先生が言ってきます。
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
。入学してから卒業するまでいじめによる退学者が多くいます。授業も内部では酷いと聞くことが多く、受験する人の99%が塾頼りで学校と塾のW出費で辛いと親は言っていました。自称グローバル校と言っていますが実際は英語教育は力が入っていません。
【学習環境】
授業のいい先生はほぼいません。加えて6年同じ先生...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
芝浦工業大学附属中学校
(私立・共学)
-
-
特定分野を極めたい子にとってのパラダイス
5
保護者|2024年
桐朋中学校
(私立・男子校)
-
-
勉強以外を頑張りたいなら最高の学校
4
在校生|2022年
獨協中学校
(私立・男子校)
-
-
クラスや先生の差が大きい学校
2
卒業生|2021年
日本大学豊山中学校
(私立・男子校)
-
-
伸び伸びとした学校生活を送れる
4
保護者|2023年
成城学園中学校
(私立・共学)
-
-
最高でカリスマな学校
5
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 成城中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細