みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 牛込第三中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2019年入学
意欲的な生徒が集まる、最高な学校。
2022年09月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価とにかくいい学校。
先生が面白く、生徒も学習、部活に意欲的でいい子が多い。
この中学でよかった、そう思わせてくれるような学校。 -
校則そこまで厳しくないかと思います。
普通の公立中学って感じです。 -
いじめの少なさ僕達の代ではいじめを見たことがありません。
他の代はわかりませんが、みみにしたことごないので、あったとしてもそこまで目立っていないかと。 -
学習環境放課後学習教室が数学。英語とあるため、勉強が苦手な子や塾に行っていない子にも満足したサポートになっていると思います。
-
部活吹奏楽部は、例年数々のコンクールで金賞。
バトミントン部は大会で、個人団体共に、優勝など。
この2つの部活が特に目立って実績を残していますが、他の部活も活発だと思われます。 -
進学実績/学力レベル普通の公立中学なのにも関わらず、学力レベルが高いと思います。
他の近辺中学よりも勉強が得意な生徒、意欲がある生徒が多く、難関都立、私立高校にもたくさん合格しているイメージです。 -
施設体育館には冷暖房が完備されています。
そして校庭は近くの公立中学よりも広い。そして第二グラウンドもあるため、施設は充実していると思う。 -
治安/アクセスお金土地が多い土地だからか分からないが、周りも落ち着いている雰囲気だ。治安は良く、地域の人たちもいい人だった。
-
制服悪くも良くもない。普通のセーラー服、学ランです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか裕福な人が多い。お金持ちの余裕。ゆったりした感じ。
性格も良く、育ちがいい人が多い。
入試に関する情報-
志望動機通える地域の中で、1番評判が良く、人気だった。
そして生徒多かった。
進路に関する情報-
進学先大学附属の高校へ進学。
投稿者ID:865484 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
いじめなどもほとんどなく、とても仲がいい印象です。
男女間での壁も感じませんし、普通に話します。
学習面では図書館の環境が整っていたり、生徒同士の助け合いも多々見られます。
クラスのメンバーにもよりますが、学校行事も全力で取り組む人が多く、とても楽しいです。
【学習環境】
生徒同士で勉強会を行った...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
校庭が広いと言った特徴があり、スポーツという点が良い中学校です。学校の指導方針が明確で心も良く生徒も自主的に活発に行われています。
【学習環境】
勉強熱心な生徒が余り少なく補習や受験対策、学習のサポートが充実していないところです。
【進学実績/学力レベル】
学力レベルは低いですが個人の能力に期待...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
牛込第一中学校
(公立・共学)
-
-
少人数なので、一人一人きちんと見てもらえ
2
保護者|2020年
牛込第二中学校
(公立・共学)
-
-
学年にかなり依存する学校
3
卒業生|2017年
四谷中学校
(公立・共学)
-
-
全体的にまだ子供な学校
3
在校生|2022年
九段中等教育学校
(公立・共学)
-
-
理不尽、だが楽しい学校
4
在校生|2022年
茗台中学校
(公立・共学)
-
-
わかりませんが悪くはないとおもいます
3
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 牛込第三中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細