みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 牛込第三中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2010年入学
小規模でアットホームです。
2014年11月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 2| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 1]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価人数も一学年で70名程度と当時は少ないので、担任以外の先生方が生徒のことを把握していただいていました。
-
いじめの少なさ子どもの代に一度いじめが起きました。学校を交えて解決策を見出したとのことでしたが、生活指導の先生が「就任してながく経つが初めてです」とおっしゃっていたのが印象的でした。
-
学習環境授業についていけない子には補習授業を開催するなど、工夫が見られました。
-
部活部活動をきちんとやっていた子どものほうが進学実績がよかったように思います。
-
進学実績/学力レベル塾に通ったものの、子どもの場合は希望の進路がかなったこと。他の方を見ていても、塾に通う、通わないにかかわらず希望の進学をした人が大半でした。
-
施設施設は古いです。しかし、新館があり、かつ生徒数はかつてより減少しているのでふんだんに教室があります。校庭は都心なのにひろいです。
-
治安/アクセス都心の一等地ではあるのですが、最寄駅から少々遠いです。JRからだと心臓破りの坂をあがっていきます。が、環境は抜群によいと思います。
-
制服男子は通常の標準服です。女子も普通のセーラー服でした。
-
先生バスケットボール部の先生がとても良い先生で、授業・部活ともに丁寧に指導してくださいました。
入試に関する情報-
志望動機小学校のお友達の大半が進学したため
進路に関する情報-
進学先日比谷高等学校
-
進学先を選んだ理由校風、文武両道、文系・理系を分けない教育
投稿者ID:571862人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
いじめなどもほとんどなく、とても仲がいい印象です。
男女間での壁も感じませんし、普通に話します。
学習面では図書館の環境が整っていたり、生徒同士の助け合いも多々見られます。
クラスのメンバーにもよりますが、学校行事も全力で取り組む人が多く、とても楽しいです。
【学習環境】
生徒同士で勉強会を行った...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
校庭が広いと言った特徴があり、スポーツという点が良い中学校です。学校の指導方針が明確で心も良く生徒も自主的に活発に行われています。
【学習環境】
勉強熱心な生徒が余り少なく補習や受験対策、学習のサポートが充実していないところです。
【進学実績/学力レベル】
学力レベルは低いですが個人の能力に期待...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
牛込第一中学校
(公立・共学)
-
-
少人数なので、一人一人きちんと見てもらえ
2
保護者|2020年
牛込第二中学校
(公立・共学)
-
-
学年にかなり依存する学校
3
卒業生|2017年
四谷中学校
(公立・共学)
-
-
全体的にまだ子供な学校
3
在校生|2022年
九段中等教育学校
(公立・共学)
-
-
理不尽、だが楽しい学校
4
在校生|2022年
茗台中学校
(公立・共学)
-
-
わかりませんが悪くはないとおもいます
3
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 牛込第三中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細