みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 芝中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
時代遅れの変革する気がない学校
2022年02月投稿
- 1.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 -| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価コロナ対応がとにかくずさんです。
・コロナ流行初期にオンライン授業等の案内をせず、3ヶ月ほどほどんど何もサポートがありませんでした。
・「健康調査カード」という生徒が自分で体温や体調を記入してくる用紙があるのですが、クラスでコロナ感染者が出た際にもそれだけを根拠にして感染が広がっていないと判断しているようです。
・更に2022/02/03に、この感染状況の中オンライン授業を行わず通常通りの授業を行なうという発表がされました。しばらくオンライン授業に切り替えて感染状況の改善を待つという考えがないようで失望しました。
以上のように、生徒の安全より学校の都合を優先しています。
この学校に入学を検討されている方は一度考え直したほうが良いと思います。 -
校則規則は全体的に緩めです。
冬はコートの着用が認められています。 -
いじめの少なさいじめは聞いたことがありません。男子校なためか、生徒の仲は良いようです。
-
学習環境先生が親身になって学習相談にのってくれています。
受験期の個人面談の頻度も高いと聞いています。 -
部活多くの生徒が部活に参加しています。野球部は甲子園の準々決勝に進出していました。
-
進学実績/学力レベル進学実績は良いと思います。国公立大学への進学に力を入れているようです。
-
施設体育館は数年前に改修が行われ、エアコンもあり綺麗でした。
柔道場と剣道場もあり、生徒には好評です。 -
治安/アクセス神谷町から徒歩2分と、アクセスは良好です。治安も問題ありません。
入試に関する情報-
志望動機進学実績が良く、生徒の自主性を重んじるという点をアピールしていたから。
実際に入学してから振り返ってみると、生徒の自主性はあまり他校と変わらないように見えます。
投稿者ID:80992417人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
担任はいますが、学年の全教員で生徒を導いていこうという姿勢があります。何かトラブル的なことがあってもすぐ対処されるのでいじめなどは聞いたことがありません。学習面でもとても丁寧です。いろいろな経験ができる素晴らしい学校です。
【学習環境】
多少は担当の先生によりますが、懇切丁寧なプリントに感心します...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
コロナ対応がとにかくずさんです。
・コロナ流行初期にオンライン授業等の案内をせず、3ヶ月ほどほどんど何もサポートがありませんでした。
・「健康調査カード」という生徒が自分で体温や体調を記入してくる用紙があるのですが、クラスでコロナ感染者が出た際にもそれだけを根拠にして感染が広がっていないと判断して...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
開成中学校
(私立・男子校)
-
-
よくも悪くも自由な学校
3
保護者|2022年
早稲田大学系属早稲田実業学校中等部
(私立・共学)
-
-
パワフル 元気いっぱい
5
卒業生|2020年
開智日本橋学園中学校
(私立・共学)
-
-
溢れる多様性、当たり前の昼ドラ
5
在校生|2023年
高輪中学校
(私立・男子校)
-
-
青春を謳歌できる男子校
5
保護者|2024年
広尾学園小石川中学校
(私立・共学)
-
-
期待以上の学校でした!
4
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 芝中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細