みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 頌栄女子学院中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2010年入学
帰国子女の良い影響をうけ英語が伸びる。
2014年12月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 4| 学費 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価素直でのびのびとした何事にも一生懸命な生徒が多く、良い影響を受け凄く自立心の強い子になるから
-
いじめの少なさ帰国子女が多いせいか、陰湿なイジメ党ナイ環境です。自分の意見をはっきりいい、その場で話し合いをするケースが多く。自分たちで改善しているようです。
-
学習環境周囲が一生懸命な友人が多く、自然と勉学を励む姿勢が出来てきます。高校になると自発的に勉強をし親が楽です。
-
部活スポーツで極めようとしたら物足りないかもしれませんが、受験と両立を考えるとちょうどいい割合だと思います。
-
進学実績/学力レベル半分以上が国公立大学、早慶上智大学以上に入学する環境なので自然に志が前向きになり、その目標にむけ全力で向かいます。
-
施設施設は他の学校のように新校舎とか新しい校舎ではないので古いです。振るいながらもプールやクレーのテニスコートもあり不自由はありません。
-
治安/アクセス都営浅草線高輪台駅の出口より1分という好立地です。あまりに条件がよすぎて不満はありません。
-
制服日本橋三越でオーダーしますが、シャツ、スカート、セーターが学生服とは思えないような上質で品のある制服でとても気に入っています。
-
先生先生たちは一人一人をよく見ていてくれて、クラスで何があるか常にはあくしています。何かあっても早い対応なので満足です。
入試に関する情報-
志望動機前向きに希望大学にがんばれるところに惹かれる。
進路に関する情報-
進学先中間一貫校なのでそのまま高校にあがった
-
進学先を選んだ理由良い学校だから
投稿者ID:710875人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
素晴らしい学校です。知名度は高くないですが、品のあるご家庭のお嬢様が多数通われていて、育ちの良さを感じる素敵なお友達ばかりです。勉強は忙しく、課題もかなりの量が出され、うちは要領が悪いせいもあり、遊んでいる暇はありません。キリスト教の教えを大切にしたい温かい学校で、小学校があまり好きではなかった娘が...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
教師の性格に難がある人が多かったり、キリスト教系の学校だからかそういった方面の教師が学院内でも幅を利かせている気がします。真面目に学びたいだけの人には向きません。
【学習環境】
帰国子女と一般生徒での学習内容の違いや評価の差があるため違和感があることが多かったです。また生徒を見下したような教師が多...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
学習院女子中等科
(私立・女子校)
-
-
非効率的な古い体制を死守している学校
1
保護者|2022年
白百合学園中学校
(私立・女子校)
-
-
設備が不安なところがあります…
3
在校生|2022年
品川女子学院中等部
(私立・女子校)
-
-
高学年になればなるほど楽しくなる
1
在校生|2022年
晃華学園中学校
(私立・女子校)
-
-
勉強を何より頑張りたい人向けの環境です
4
保護者|2023年
目黒日本大学中学校
(私立・共学)
-
-
文武両道の明るく楽しい学校
5
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 頌栄女子学院中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細