みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 聖心女子学院中等科 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
恵まれた環境にある文系の学校
2019年11月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価自然に恵まれ、人としての礼儀や身だしなみなどを学べる環境はとても満足しています。文系の子にはとても良いと思います。
-
校則校則は厳しいと思いますが、あまり自由過ぎても心配なので良いと思います。身だしなみについて特に厳しいと思います。
-
いじめの少なさ子供たちのなかでは、気が合う合わないなどあるのでしょうがいじめというのは特にないと思います。
-
学習環境よく小テストがあり、学習環境としては良いと思います。英語は特に良くできる生徒が揃っているので刺激を受けているようです。
-
部活クラブ活動は、活動日数が少ないようですが活気があります。また、様々なサークルもあり楽しそうです。
-
進学実績/学力レベル特に英語については力を入れているように感じます。数学にももう少し力を入れてもらえると今後、他への進学も増えると思います。
-
施設都会の中にあるにもかかわらず自然にも恵まれています。図書館には素晴らしい本がそろっており大変満足しています。
-
治安/アクセス周辺は他にも学校が多くあり治安が良くて安心です。アクセスに関しては地下鉄とバスが利用できるため通いやすいと思います。
-
制服制服は、今も昔もあまり満足していないようです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか帰国子女の生徒が多数います。
入試に関する情報-
志望動機親子揃って初等科からなので迷うことなくそのまま中学も決めました。
投稿者ID:5731573人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
頭の良い優しいお姉さまも1/5ほどいますが、ほとんどヤンキーです。よくご近所のかたからご注意を受けます。勉強はあまりしていません。休みが多いです。のんびりお友達と仲良くしたい人にはおすすめです。勉強したい人がいくのはお勧めできません。
【学習環境】
先生たちは受験を邪魔してきます。特に、中学受験を...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
東海大学付属高輪台高等学校中等部
(私立・共学)
-
-
面倒を起こさなければ青春できる学校
2
在校生|2023年
頌栄女子学院中学校
(私立・女子校)
-
-
校則は厳しいけど行事も多くて楽しい学校!
5
在校生|2023年
広尾学園中学校
(私立・共学)
-
-
学力が付くカリキュラムで充実した毎日
5
保護者|2022年
普連土学園中学校
(私立・女子校)
-
-
教師に不満はあるが、楽しい青春だった
4
卒業生|2016年
慶應義塾中等部
(私立・共学)
-
-
近所の学校が1番良い
3
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 聖心女子学院中等科 >> 口コミ >> 口コミ詳細