みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 聖心女子学院中等科 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2009年入学
穏やかで静かな環境の学校
2015年09月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 2| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価うわべだけ指導で、やっていける生徒はいいが、そうでない生徒は置いてけぼり。テストの成績が悪いと呼ばれて怒られて終わりで、それ以外に指導がない。名前だけは通っているので、利用価値あり。
-
いじめの少なさいじめがあるとはきいていないが、どちらかというとうわべだけの友人関係。
-
学習環境教えあう雰囲気もなく、他人を蹴落とす雰囲気。うわべだけでつきあってる。
-
部活さほど活発ではなく、ほどよくやるにはちょうどいいと思います。
-
進学実績/学力レベル高校にはよっぽどのことがない限り上がれるが、外に出ることは想定していない。
-
施設100周年を迎え、設備を新しくしているので、これからさらによくなると思います。
-
治安/アクセス白金台駅からほど近く便利。東京メトロなのでそのまま都心へ行けるので便利。
-
制服かわいいといえる制服ではないが、清楚な感じを与えます。
-
先生指導力のない先生が多すぎる。本当に教員免許をもっているのかどうか疑問。中にはよい先生もいるが、ごく少数。
入試に関する情報-
志望動機初等科から通っているため。
進路に関する情報-
進学先そのまま高等科へ進学
-
進学先を選んだ理由中高一貫だったため。
投稿者ID:1433184人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
頭の良い優しいお姉さまも1/5ほどいますが、ほとんどヤンキーです。よくご近所のかたからご注意を受けます。勉強はあまりしていません。休みが多いです。のんびりお友達と仲良くしたい人にはおすすめです。勉強したい人がいくのはお勧めできません。
【学習環境】
先生たちは受験を邪魔してきます。特に、中学受験を...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
東海大学付属高輪台高等学校中等部
(私立・共学)
-
-
面倒を起こさなければ青春できる学校
2
在校生|2023年
頌栄女子学院中学校
(私立・女子校)
-
-
校則は厳しいけど行事も多くて楽しい学校!
5
在校生|2023年
広尾学園中学校
(私立・共学)
-
-
学力が付くカリキュラムで充実した毎日
5
保護者|2022年
普連土学園中学校
(私立・女子校)
-
-
教師に不満はあるが、楽しい青春だった
4
卒業生|2016年
慶應義塾中等部
(私立・共学)
-
-
近所の学校が1番良い
3
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 聖心女子学院中等科 >> 口コミ >> 口コミ詳細