みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 高松中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
治安が素晴らしく良い
2020年10月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価大学や中高一貫校、公園や皇族のお住まいが近く、文教地区となっているため、静かで治安のよい環境下にある。
-
校則デザインがやや古く、ダボっとして見えるが、生徒はきちんと着用している
-
いじめの少なさ目立ったいじめは特にないと思われ、穏やかな雰囲気の学校です。
-
学習環境いわゆる内申点的に、港区の公立中学は厳しめになっており、推薦などは苦労する
-
部活大きな大会での躍進とはいかないが、熱心に取り組んでいる。1年単位での活動です。
-
進学実績/学力レベル高校進学以外の選択をする生徒も数人おり、公立のため幅広い進路となっている
-
施設校庭が校門から一段下がっているなど、土地柄狭いながらも工夫がみられる
-
治安/アクセス皇族のお住まいが隣接しており、警備含め治安は非常によい。都バス、区のバスの停留所も近い
-
制服デパートの指定があり、なかなか高級な仕上がりとなっております。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか穏やかでおとなしい生徒が多いように見受けられる。外国籍の生徒さんも在籍している
入試に関する情報-
志望動機近隣の小学校からの進学先として、公立の中では一番人気であったため
進路に関する情報-
進学先在学中です
感染症対策としてやっていること生徒ひとりひとりに区からipadが貸与さた(自分で所有していない場合)投稿者ID:6813402人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
絶対に来ないでください
内申は厳しすぎるし、受験に対する意識がまるでない。
内心についてはわたしも入る前から厳しいとは聞いていたものの、ここまで厳しいとは思わなかった。
得意科目さえも5を取れない
数学の定期テストの平均点が40点台
おかしすぎる
【学習環境】
定期テストの範囲表を配るのが遅い
補...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
白金の丘中学校
(公立・共学)
-
-
この学校を一言でいうのは無理です
5
在校生|2023年
三田中学校
(公立・共学)
-
-
校舎綺麗だけどとにかくいじめが多い
2
卒業生|2020年
高陵中学校
(公立・共学)
-
-
外人が多い、ほぼみんなも優しい学校
5
在校生|2022年
日野学園
(公立・共学)
-
-
口コミは良かったが結局問題だらけの高校
1
保護者|2021年
港南中学校
(公立・共学)
-
-
お勧めしません。個人的には
2
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 高松中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細