みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 高陵中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2021年入学
港区で一番リッチな家庭の子が通う公立中
2021年09月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 1| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 -]-
総合評価治安も良く、お金持ちの子供だけしか通ってこないので、通えるものなら通いたい。あの、デビ夫人の出身校なので、通えるものなら通いたい。
-
校則女子の制服は、最近の流行を取り入れているので、割と可愛いと思うし、うちの子供もキニっているが、男子の制服は普通すぎていまいち。
-
いじめの少なさほとんどが広尾、青山、白金、あたりの子供なため、そもそも居住コストを負担できる家庭がほとんどで、金持ち色で染まっている。
-
学習環境できる子はできるが、落ちこぼれには冷たい。裕福な家庭ばかりなので、お金をかけている子は優秀。
-
部活部活動の数も少なくて、都心の港区の学校なので、どうやら、活動場所にも限りがあるようだ。
-
進学実績/学力レベルできること、できないこの差が大きい。親の年収の差もあるが、できない子は置いていかれるというのが基本か?
-
施設都心の、港区の、山手側の、学校なので、施設については、全国一だと思う。
-
治安/アクセス学校の目の前には、ほぼ全国一の高級住宅地である、広尾ガーデンの低層高級マンション(ただし渋谷区)があるため、治安は良い。
-
制服先ほど書いた通り。
入試に関する情報-
志望動機子供の希望を聞いたところ、同じクラスの友達が行くというのでこの中学校になりました
感染症対策としてやっていること一般的な、対策を、他の学校や施設と同じようにやっている。リモート授業も選べるようになっている。投稿者ID:7955875人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
治安も良く、お金持ちの子供だけしか通ってこないので、通えるものなら通いたい。あの、デビ夫人の出身校なので、通えるものなら通いたい。
【学習環境】
できる子はできるが、落ちこぼれには冷たい。裕福な家庭ばかりなので、お金をかけている子は優秀。
【進学実績/学力レベル】
できること、できないこの差が大...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
白金の丘中学校
(公立・共学)
-
この学校を一言でいうのは無理です
5
在校生|2023年
高松中学校
(公立・共学)
-
内申重視の進路希望の方は、ご遠慮ください
2
在校生|2021年
広尾中学校
(公立・共学)
-
自主性を大切にする学校
4
保護者|2020年
三田中学校
(公立・共学)
-
校舎綺麗だけどとにかくいじめが多い
2
卒業生|2020年
六本木中学校
(公立・共学)
-
自由で明るい人が多い学校です。
5
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 高陵中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細