みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 東京女子学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2009年入学
少人数で面倒見がよい
2014年11月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価最寄り駅から近く、治安が良い。各々の個性を認めた上で各自にあった学習能力にそって学習を進めてくれる。また、学年や担任を問わず注意してもらえるようなので、子供達からしたら迷惑のようですが、保護者側から見たらありがたいです。
-
いじめの少なさ特に目立ったいじめはないようで、そのような話も聴くことがなく、和やかな生活のようです。
-
学習環境学習意欲があり本人の希望も強ければ、構内で別料金がかかるが、さらに学習する場を設けてもらえる。
-
部活生徒数が少なめなので、和気あいあいとしたクラブ活動が多いようです。また。軟式テニスは実力があり活躍しています。
-
進学実績/学力レベルほとんどの生徒は内部進学しています。その後、大学に進学を目指し、私立大学への進学が多いです。
-
施設創立100年以上の伝統があり、校樹の梅の木が正門にあり印象的です。オフィス街の中に自然と調和したこじんまりとした学校です。
-
治安/アクセス最寄り駅から数分と利便性が良く都心に近くアクセスしやすいです。
-
制服スカートは夏と冬用の2種類あり、正装時用にももう1種類あり、清楚感とカジュアル感があります。
-
先生フレンドリーな先生が多くまた、生徒数が少ないので。学年や担任を問わず気にかけてもらえる感じがします。
入試に関する情報-
志望動機ほのぼのとした感じがあったので。
進路に関する情報-
進学先東京女子学園高等学校
-
進学先を選んだ理由中高一貫だったので。
投稿者ID:585492人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先輩と後輩の仲が良く、生徒と先生の距離がいい意味で近く、学校が楽しいです!あまり積極性がない人でも人数が少ないので、小学校の時やりたかったけど出来なかった、という人は生徒会など代表に立候補できる可能性が高いと思います!
【学習環境】
テスト前など、図書館で勉強している生徒は多いです。
職員室前な...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
人数が少ないので、それなりです。
音楽や体育の授業は良くない。
悪口や噂話は表だってて、分別が分からないほど。
子供の精神衛生は良くない。
【学習環境】
建物は複雑な作りで、移動にロスを感じる。
古いけど、綺麗にはしている。
食堂はなく、コンビニの自販機があります。
お昼どき、自販機ではなく、お弁...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
芝国際中学校
(私立・共学)
-
-
少し悪い普通の学校!!
2
保護者|2023年
普連土学園中学校
(私立・女子校)
-
-
教師に不満はあるが、楽しい青春だった
4
卒業生|2016年
慶應義塾中等部
(私立・共学)
-
-
近所の学校が1番良い
3
保護者|2019年
東洋英和女学院中学部
(私立・女子校)
-
-
明るくて元気な生徒が多い学校
4
在校生|2023年
東海大学付属高輪台高等学校中等部
(私立・共学)
-
-
面倒を起こさなければ青春できる学校
2
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 東京女子学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細