みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 開智日本橋学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2019年入学
探求学習をしたいなら
2021年10月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価ほとんどのものが生徒主体で逆に不安になるくらい。探求学習も多く、学年が上がってくるにつれて、母語が日本語の生徒たちも英語で発表を始める。同じ学年に帰国子女のクラスがあるため英語や中国語でわからないことがあれば聞きやすい。
-
校則鞄チェックなどもなく靴下も自由なため、特にカバンの中身見せろ等がないため制服制の学校の中では自由。
-
いじめの少なさいじめは特に聞いたことがない、いじめアンケートもあるあため。
-
学習環境補修は受けたことがまだないのでわからないが、受験の合宿などもあるため
-
部活きつすぎず、ゆるすぎず、生徒主体で顧問は基本ただ見ているだけ。
-
進学実績/学力レベル学力レベルはピンキリ、勉強ができないものは出来ないし、できるものの中には筑駒で有名な鉄緑会に通っていたりと色々。
-
施設中央区にあるためか、校庭が狭すぎる そのほか図書室などは良い。
-
治安/アクセス隣に交番があり安心。特に事件なども聞かない。
-
制服着慣れてくれば普段着よりも楽になる。女子曰く開智日本橋の制服は比較的可愛いらしい。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか学年の大体は中学受験を経験しているため、そこまで勉強な苦手なものはいない。しかし中学2年生くらいから勉強にやる気が出るものとやる気がないものに二極化してくるため成績分布図も2つコブができる。
入試に関する情報-
志望動機第一希望である学校に落ち、元々中学受験で2校しか受けていなかったため入学。
投稿者ID:7851805人中5人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
中学から始めるIB教育と開智のノウハウで知識詰め込み型ではない授業で楽しく真剣に学べる学校。
【学習環境】
補習や講習をしっかりやってくれます。
【進学実績/学力レベル】
新しくできて2年目なので実績はまだです。開智の学びの効果と、中学から英語を始める子用の国際バカロレアコースの成果が楽しみです...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
教師が変わり者が多くてとても目標にできない。
人の悪口ばかりをいう人間を、先生と呼べるだろうか?
また、ひとり親家庭を見下す傾向にある。
【学習環境】
サポートは口先ばかりでほぼない。成績が悪くてもギリギリまで何も言わないし、フォローも何もない。
【進学実績/学力レベル】
入学時の、レベルに合っ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
早稲田大学系属早稲田実業学校中等部
(私立・共学)
-
-
パワフル 元気いっぱい
5
卒業生|2020年
広尾学園中学校
(私立・共学)
-
-
学力が付くカリキュラムで充実した毎日
5
保護者|2022年
広尾学園小石川中学校
(私立・共学)
-
-
期待以上の学校でした!
4
保護者|2022年
東京都市大学等々力中学校
(私立・共学)
-
-
学業熱心な親と子供がたくさんいる学校
4
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 開智日本橋学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細