みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 銀座中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
環境はよく素敵な中学です。
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価きわめて普通の中学校。校庭が狭く土埃が立つのが難。銀座・築地市場からの交通の便はよくアクセスは大変良い。
-
校則愚息は男子生徒だったが、特に校則についてはやかましくはなかった。
-
いじめの少なさ特にてじめがあったという話は聞いていない。人数がそんなにも多くはないので、先生の目も行き届いていたと思う。
-
学習環境学習環境については、特に積極的に受験を促すということはなく、各家庭の自主性にゆだねられていた。
-
部活部活動については、校庭が狭いので、スポーツクラブは交代で校庭を利用するため、本格的に取り組むにはちょっとどうかなと思った。
-
進学実績/学力レベル学習レベルについては、公立の範囲内といった感じで、各家庭の自主性にゆだねられていた。
-
施設銀座の中学ということもあり、校庭が狭いのがネックだったが、施設自体は悪くはなかった。
-
治安/アクセス治安は大変よくアクセスも抜群だった。
-
制服制服については、銀座という土地柄かもしれないが、すっきりとしていた。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか築地市場に働く人のお子さんもいらっしゃったのが、特色。
入試に関する情報-
志望動機公立として通学できる中学の中で自宅からの距離が一番近かった。
進路に関する情報-
進学先公立高校へ進学。
-
進学先を選んだ理由子供のレベルに合った高校だった。
投稿者ID:5475922人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
校風が落ち着いており、悪い生徒がいない。団結力もあり、学校側も、生徒の意見を取り入れてくれる良い学校です。
【学習環境】
友達同士で協力しあえる環境にあるようです。また、少人数制度が充実しているため、自分の学力にみあった授業を受けられる。
【進学実績/学力レベル】
区内では上位を維持しており、...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
先生が変な先生が多い
ずっとニヤニヤしてる先生、
質問をしただけでいきなりキレだす先生、
何でも笑ってごまかす先生、
無駄話で授業が進まないのを生徒のせいにする先生、
意味のわからない自分の自慢をする先生、
生徒を顔で判断する先生、
など、変な先生が多く、生徒から苦情が絶えません。
【学習環境】...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
御成門中学校
(公立・共学)
-
-
個性は豊かですパワフル
3
在校生|2023年
佃中学校
(公立・共学)
-
-
入学して後悔のない学校です!
5
在校生|2021年
晴海中学校
(公立・共学)
-
-
そこそこに良い学校。
3
卒業生|2021年
神田一橋中学校
(公立・共学)
-
-
楽しい人はとても楽しそう。
3
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 銀座中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細