みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 白百合学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
教育熱心な学校です
2015年09月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 3| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 2| 制服 4| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まだ1学期が終わったばかりなので、これからはじまるところです。ただ、友達も非常にいい人がおおいらしく、娘はとっても楽しんでいて、環境は大変よいようです。
-
いじめの少なさまだ1学期が終わったばかりなので、なんとも評価しようがありませんが、それほど問題にはなってないようです。
-
学習環境宿題が大変多いのがとても大変です。特に初めての夏休みは宿題に追われるという結果になってしまいました。もう少し自主性を尊重していただいてもいいかもしれません。
-
部活遠方からの生徒でも対応できるように、時間制限ももうけてあって安心してまかせられます。やや運動系が少ないように思いました。
-
進学実績/学力レベル大学も付属しており、進学率は概して高いようです。いわゆる難関校にもそれなりに進学しているようです。
-
施設施設は大変きれいです。入学式で拝見しましたが、掃除もいきとどいてとてもさわやかな感じがしました。
-
治安/アクセス駅からやや遠いのがたまに傷、坂を上っていくのが大変なようです。
-
制服非常にかわいらしくて伝統があって、しかも校内着もあるので汚れなくていいようです。
-
先生まだ1学期が終わったばかりでよくわかりませんが、個別面談もかならず行われており、熱心な感じはします。
入試に関する情報-
志望動機第1志望ではありませんでした。
投稿者ID:1407286人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
学校説明会やパンフレットではわからない魅力が沢山あります。
入学するまでは、厳しいお嬢様学校だと思っていました。あたたかくのびのびとした環境の中で他者を思いやる心が育ち、仲間と共に成長できます。困っていたらみんなが声をかけてくれます。上級者が下級生に声をかけて助けてあげる雰囲気があります。
ICT化...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
遠足はゴールデンウィーク 修学旅行は夏休み前半ですので暑いです。高校生も広島など新幹線内での旅行です。修学旅行先では先生の気分と勘違いと伝達ミスにより 本来食べるものが食べれなかったりします。生徒は比較的優しい子が多いのとヲタク気質な子が多いので趣味が合う子も見つかります。
【学習環境】
授業は先...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
女子学院中学校
(私立・女子校)
-
-
子どもが子どもらしく過ごせる学校です。
5
保護者|2024年
慶應義塾中等部
(私立・共学)
-
-
近所の学校が1番良い
3
保護者|2019年
学習院女子中等科
(私立・女子校)
-
-
非効率的な古い体制を死守している学校
1
保護者|2022年
品川女子学院中等部
(私立・女子校)
-
-
高学年になればなるほど楽しくなる
1
在校生|2022年
頌栄女子学院中学校
(私立・女子校)
-
-
校則は厳しいけど行事も多くて楽しい学校!
5
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 白百合学園中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細