みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 暁星中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2020年入学
いろんな人がいて、そこそこ楽しい
2020年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 5| 学費 -]-
総合評価人によって成績にばらつきがあり、頭のレベルの差が大きい。そのため、これと言った友人もあまりいる感じではない。ただ、中学受験組の方がフレンドリーな気がする。
-
校則そんなに厳しい気がしない。先生たちも、そんなに校則に関してあまり言ってこない。
-
いじめの少なさ自分のいるクラスを見ていると、ちょっとしたことでいじめのようなことが起こる感じがする。特に小学校からの体育会系の人たちが、よくそういうことを他の人にやっている。
-
学習環境数学があまり得意ではないから、親が担任(数学の先生)に相談したら、最悪の場合補習をやってくれることになった。
-
部活たくさんクラブがある。特に、カルタ部とかサッカー部とかは強豪である。サッカー部は特に部活に打ち込んでいる気がする。部活では、先輩たちもフレンドリーである。
-
進学実績/学力レベル自分のいるクラスでは、ばらつきがとても激しく、特に小学校からの人たち(一部を除く)の成績が悪い。
-
施設体育館は、最近建て替えられた講堂の2階にあるため、新しくピカピカである。また、多目的棟が2020年夏に建てられ、その中に食堂もある。電子マネーが使える自販機も多数ある。
-
治安/アクセス九段下駅から約3分ほどで学校に到着する。飯田橋駅からのアクセスも良い。ただどちらから行ってもちょっと急な坂を登らなければいけない。
-
制服冬服は七つボタンの詰襟でとてもかっこいい。ただ、値段が結構高い。
入試に関する情報-
志望動機とりあえず、中学受験で親が決めた志望校で、受験で受かったから。
投稿者ID:68443812人中8人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
文武両道の伝統を継承しており、礼節と品格を備えた元気な男子を育んでいただける環境に満足している。英仏の語学教育、宗教の時間など受験勉強に直接関係のない授業を通じた国際感覚と深い教養を身に付けられると思う。
生徒を盛り上げる(のせる)のが上手な教員が多く、多感な思春期男子を型にはめることなく、個性を...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
親としては子供を進学させたことを非常に後悔している。
宗教教育など形ばかりで、子供達が全く楽しそうではない。子供達が楽しめることを提案しても教師が排除してしまうため、子供達の反発も多い。思春期の子供達をうまく育てられない学校だと思う。
おとなしい子はいいと思うが、活発な子は気を付けないと、いじめの対...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
東京農業大学第一高等学校中等部
(私立・共学)
-
-
前向きに進化しつづける学校
5
保護者|2022年
明治大学付属明治中学校
(私立・共学)
-
-
しっかり学力を身につけ6年を謳歌できる
3
保護者|2020年
ドルトン東京学園中等部
(私立・共学)
-
-
個性的で、自己を表現して良い学校。
5
保護者|2021年
かえつ有明中学校
(私立・共学)
-
-
主体性を伸ばす(理不尽さのない)良い学校
5
保護者|2022年
芝国際中学校
(私立・共学)
-
-
少し悪い普通の学校!!
2
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 暁星中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細