みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 麹町学園女子中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2018年入学
なんとも言えない学校です
2020年04月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価生徒と先生の距離は近いです。先生に対してあだ名で呼ぶことがあります。
校長や、理事長などはグローバル化して近未来的な思考をお持ちですが、生徒指導の先生方は考えが古いです。部活動での提案も全て却下されます。
そして何より、先生方の効率の悪さが目立ちます。
生徒の方がそこだけは頭いいです。
そして、文化祭は今年はどうなるかわかりませんが、
去年などは中学生のみ展示でした。とてもつまらないです。
体育祭はもはや誰か居なくても分かりません。 -
校則スカートの長さは基本的かと思いますが、折っている人が大半です。
リボンの長さも指定されており、第1ボタンが隠れるようにと言われています。
他にも、校内スマホ使用禁止やアルバイト禁止、メイク禁止など
特に目立った校則は無く一般的です。
そして大半の生徒はこれらをほとんど破っています。
先生によってうるさく叱る方もいれば、何事も無く立ち去る先生もいます。
場合によっては反省文を書くこともありますが、大したことではありません。
反省文が三枚になると退学などありますが脅しです。 -
いじめの少なさいじめはあまり見ません。
本人達はいじめたと思わせないようにしているだけで陰口は沢山あります。
たまに直接言って来ます。
そして、いじめたとされる人には事情聴取が有りますが効果は全くと言っていいほどありません。また、いじめられた人に対しては言葉を少しかけて終わりです。
たまに何かしら対応を取ってくださる丁寧な先生もいます。
-
学習環境学習環境は良いと思います。先生によっては放課後に学習会みたいな感じで分からないところを教えてくれる方もいます。昼休みなどはよく職員室に行く生徒を見かけます。
そして、授業についてですが、私のクラスは学級崩壊状況です。言わば動物園です。iPadをいじる生徒もいれば友達と好き勝手喋る人もいたり寝る人もいます。
その授業の担当にもよりますが…
特別に私達の学年は勉強時間が他学年に比べて少ないらしくとても叱られます。 -
部活はっきり言って部活は強くありません。
運動部は無駄に体力とお金を使います。練習が厳しくやめる生徒もいます。
練習が厳しい割には、いい成績を残す事はないです。
部活にもよりますが、全く普段関わらないくせに目立った時だけ出しゃばる先生が多数います。 -
進学実績/学力レベル中学からの生徒は、多少は別の学校に行きます
先生方は勉強しないと…とかこのままじゃ大人になれない…など様々な方法で脅して来ます。勉強に熱心な方にでも容赦ないです。
三者面談では、勝手に将来の夢を変えられました。 -
施設設備は充実しています。コンビニも有りますし、自販機もたくさんあります。が、アリーナの他に体育館があります。体育館は地下で冷暖房が効いておらず寒いです。体育館の上には部室がありますが、これもまた冷暖房が効いておらず夏は暑いし冬は寒いです。また、部室は人数と面積が対比しておらず、少ない人数の部活に限って大きいスペースなので迷惑です。
そして何より教室のロッカーが少なすぎます。荷物が入りきりません。
そして、自販機に入れたお金が帰ってこない場合があります -
治安/アクセス駅からとても近いです。
地下鉄で、満員電車なのが少し残念です。 -
制服制服は無駄に高いです。
私的にはお気に入りの制服です。ブレザー着用では無いので楽です。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか問題児ばかりです。
問題を起こして退学になる生徒も少なくないです。
でも、頭の良い生徒もいます。
入試に関する情報-
志望動機外面の良さや偏差値の低さなどなど…
第1は女子校だったためです。
投稿者ID:63926912人中6人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
革新的な学校改革〔英語 大学進学)が順調で 間違いなく 今後人気が上がりそうな 学校です。学校側 保護者側 生徒側 の風通しが良く 素直で優しいお子さんが多いです。
東洋大学での授業や キッザニアや アップルストアへのご招待 イングリッシュラウンジでは季節ごとに 様々な楽しいイベントありと 何かと...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
来んな。
女子校なので青春ないです。
青春したいならおとなしく共学行った方がいいと思いますよ。
文化祭も男来れません。
【学習環境】
先生の好き嫌いが激しいので嫌われたら冷たくされます。
嫌われたら人生の終わりだと思え。
【進学実績/学力レベル】
学力は低い方だと。先生によって宿題の量半端ないっ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
日本大学第一中学校
(私立・共学)
-
-
大学に行きたい学部があるなら近道
4
保護者|2022年
江戸川女子中学校
(私立・女子校)
-
-
人気がもっとあってよい最高の女子の学舎
5
保護者|2022年
中村中学校
(私立・女子校)
-
-
入って後悔している。
3
在校生|2022年
目白研心中学校
(私立・共学)
-
-
楽しい学校生活が送れる
5
在校生|2022年
東海大学付属高輪台高等学校中等部
(私立・共学)
-
-
面倒を起こさなければ青春できる学校
2
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 麹町学園女子中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細