みんなの中学校情報TOP >> 福島県の中学校 >> 棚倉中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2016年入学
自分次第
2018年03月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス -| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特に変わった所はありませんが、ここ最近生徒の学力が上がって来ており、近くの大学進学校に入る子が年々増えています。
校外では、町の図書館で騒ぐ生徒がいます。 -
校則スカートの長さや、髪の長さ、靴は裏側も白じゃないといけないという謎の校則があります。
-
いじめの少なさいじめはないとは、言えませんね。教師は生徒の話を聞かずに
一方的に注意する教師もいます。 -
学習環境自分の行きたい高校を担任に話すと理解してくれ、その高校に必要な学力をつけるためにアドバイスしてくれます。
さらに、漢字検定などの資格も取れるように授業中もフォローしてくれます。 -
部活野球部が2年連続県大会出場しています。
-
進学実績/学力レベル頑張り次第です。教科の担当の教師に当たり外れがあります。
-
施設校舎はぱっと見綺麗ですが外壁などが黒ずんでいたり、床にシミがあります。
-
制服棚倉中学校らしいですね。
進路に関する情報-
進学先近くの私立にいきます。
投稿者ID:4185133人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
校則に対して、先生方一人一人言うことが違う。
靴下はワンポイントなら良いとされていますがワンポイントでも色など注意されることが多く困る。
女性の先生は下着の透ける服を着ていて、思春期の子供を教育する場の職員として靴下のワンポイントを注意するよりも教職員として相応しい服装をして欲しい。
学校で何...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
塙中学校
(公立・共学)
-
-
子供が礼儀正しく先生も一生懸命な先生が多
3
保護者|2018年
中島中学校
(公立・共学)
-
-
自然豊かで穏やかで先生方が優しい中学校
3
卒業生|2014年
おすすめのコンテンツ
福島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福島県の中学校 >> 棚倉中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細