みんなの中学校情報TOP >> 福島県の中学校 >> 西郷第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2016年入学
進学や部活動が中途半端。
2019年08月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学力や部活動等がどちらも中途半端なように感じられます。進学実績は周りと比べ低いですが、部活動の成績も悪い部は悪いので、そのように感じました。
-
校則校則は厳しくもなく、甘くもなく普通だと思います。スマートフォンは学校へ持っていくことが禁じられています。
-
いじめの少なさ少なくとも、身の回りではよくありました。他の学年やクラスについては分かりません。先生方の対応はまあまあ良かったと思います。
-
学習環境私語や寝ている生徒への注意をしっかりとしてくれます。ですが、授業のスピードが遅いように感じたので、塾に通ったり自分で進めたりした方が良いと思いました。
-
部活成績を残している部活動がありました。部活によって差はあります。
-
進学実績/学力レベル良くも悪くも自分次第です。進学実績は他と比べて悪いと思います。成績の良い生徒と悪い生徒の間が開いていて、近くの進学校への進学は13%程度だったと思います。学習意欲のある生徒が少ないように感じられます。
-
施設体育館は新しいのでとても綺麗です。送り迎え用の駐車場も近くの公民館的なところを使えるので、便利でした。校庭も広いと思います。プールがないので近くの村民プールを使用します。
-
治安/アクセス場所によっては長い坂道を使わなければいけないので、大変な生徒もいると思います。自転車で通える距離が学区なのでアクセスは良いと思います。
-
制服男子は学ランで女子はセーラー服です。学校指定のものです。お下がりを着ている人もいます。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか勉強に対して意欲がない生徒が多いと思います。また、私の周りにはルールを守れない生徒が多かったです。同調圧力的なものを感じたこともあります。あくまで私の主観ですが、周りにダメなことでも合わせてしまう人も多々見られました。
入試に関する情報-
志望動機学区だから
進路に関する情報-
進学先白河高校
投稿者ID:5251111人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生の善し悪しは置いといて、学校内はボロい方ですが、
別に気になるほどではありません。普通に生活しやすく、校庭はものすごく広いためいいです。
【学習環境】
授業中時間を取り、友達同士で話し合いをしたりなど、させてくれているのでいいと思います。
【進学実績/学力レベル】
そこそこです。進路実績はそ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
2.0
【総合評価】
学力や部活動等がどちらも中途半端なように感じられます。進学実績は周りと比べ低いですが、部活動の成績も悪い部は悪いので、そのように感じました。
【学習環境】
私語や寝ている生徒への注意をしっかりとしてくれます。ですが、授業のスピードが遅いように感じたので、塾に通ったり自分で進めたりした方が良いと思...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
白河第二中学校
(公立・共学)
-
-
ふつーにたのしいから!
4
在校生|2024年
おすすめのコンテンツ
福島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福島県の中学校 >> 西郷第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細