みんなの中学校情報TOP >> 福島県の中学校 >> 猪苗代中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2017年入学
親世代が懐かしーと言ってしまう学校
2021年12月投稿
- 5.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 1| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 1| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価施設の環境は悪いです。しかしそれゆえ思い出も多く、たくさんの思い出が作れると思います。
しかしリニューアルされました。私が卒業してから。良いなぁ(*´ω`*) -
校則当時在学していました。校則が厳しいと聞いていましたが当時色気づいていなかったからかあまり気にしていませんでした。
-
いじめの少なさ他の方が書いているように靴が濡らされる事はありました。またうちのクラスは異質で治安が悪く罵声がとても多かった印象がありましたが他クラスはそんなこと無かったと思います。
-
学習環境分からないことがあれば教えてくれます。
私は志望する高校が高校だったので面接練習くらいしかお世話になってませんでした。しかし当時の先生はほとんどいませんので分かりません。 -
部活当時バドミントンが盛んでした。
1番多かったです。
吹奏楽部が金賞とってた気がします。
パソコン部は中学生のロボコンのようなものに積極的に参加してました。どうも部長です(これでバレそう)
あとなんと言っても地元の祭りで色んな部活が神輿を出してました。カー〇ィ ミッ〇ィー バ〇ちゃんなど個性豊かでいい思い出です。
-
進学実績/学力レベル出来るやつは上に行って落ちるヤツはとことん落ちていきました。これは生徒が悪いです。しっかりした人達はしっかりいい高校へ行きました。
-
施設当時古かったです。バスケットゴールの出し方がチェーン式でした。猪苗代なのに1枚窓でもろく、隙間があり、よく雪が積もってました。ストーブもなかなか趣深いものでした。今はリュニューアルされて改善されているでしょう。
-
治安/アクセス不審者の情報もありましたがごく稀です。駅から約1キロでしょうか。
-
制服男は普通、女は可愛くないってみんな言ってましたが新制服になってた気がします。まぁマシになったねって言ってました。
入試に関する情報-
志望動機1番近かったのと部活の多さと言いたいところでしたが選択肢がここ以外ありませんでした。近いんです、家から。
進路に関する情報-
進学先地元校です。
-
進学先を選んだ理由近い、偏差値低くて楽そう。そんなことなかった。親も近くて助かるところだったから。
投稿者ID:7936091人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
施設の環境は悪いです。しかしそれゆえ思い出も多く、たくさんの思い出が作れると思います。
しかしリニューアルされました。私が卒業してから。良いなぁ(*´ω`*)
【学習環境】
分からないことがあれば教えてくれます。
私は志望する高校が高校だったので面接練習くらいしかお世話になってませんでした。しかし...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
校舎も古く、問題の先生が何人かいる。防犯カメラがついていないため
靴濡らし事件があった。安心して通わせられるクラスは少ない。
【学習環境】
校舎が古く、扇風機がない部屋がある。夏は暑く、冬は寒い。そのためあまり勉強に集中ができない。
【進学実績/学力レベル】
進学実績はいいほうだと思う。会津や...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
裏磐梯中学校
(公立・共学)
-
-
個性豊かな学校と生徒
4
在校生|2012年
磐梯中学校
(公立・共学)
-
-
現在地熱地下冷暖房完備の新校舎。
3
保護者|2013年
おすすめのコンテンツ
福島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福島県の中学校 >> 猪苗代中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細