みんなの中学校情報TOP >> 福島県の中学校 >> 県北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
仲間作りの出来る所。
2015年09月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強や部活動、生徒会活動が充実している。教師と生徒が楽しく生活している。笑い声もあるし、見ててうらやましい。
-
いじめの少なさ少人数の為か、いじめはなく安心出来る。不登校の子供はいるかもしれないが。
-
学習環境困ってる人には優しく声をかけ、勉強も教えあっている素敵な学校。
-
部活全部の部活動に力を入れていると思う。陸上も早くなり県大会へ行くことになっている。
-
進学実績/学力レベル私立はお金が掛かって大変だけど、進路指導がしっかり出来ている。
-
施設学校は約30年近く前に建てられたので、外装工事にかなりお金をかけている。自転車通学が認められているので、良い。
-
治安/アクセス国道沿いにあるので、直ぐにみつけやすい。建物も清潔ないろだから目立つ。
-
制服坊主じゃなくなったので、良いのか悪いのか。癖毛なので、ちょっと残念。
-
先生ソフトテニス部の女子の顧問は、すごく熱心で上手な人達を、素晴らしい高校に進学させている。
入試に関する情報-
志望動機自分に合った勉強のやり方だったから。
投稿者ID:140785 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
自分の母校でもあり、安心して娘の学校生活を見守ることができた。剣道部でしたが 道場設備が良く 3年間 良い環境で稽古することができた。
【学習環境】
課題も十分出していただき 一生懸命やっておりました。先生に声かけてもらったことは 嬉しいらしく 帰ってきてから報告してくれました。
【進学実績/...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
勉強や部活動、生徒会活動が充実している。教師と生徒が楽しく生活している。笑い声もあるし、見ててうらやましい。
【学習環境】
困ってる人には優しく声をかけ、勉強も教えあっている素敵な学校。
【進学実績/学力レベル】
私立はお金が掛かって大変だけど、進路指導がしっかり出来ている。
【先生】
ソフト...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
醸芳中学校
(公立・共学)
-
-
髪型についての校則が厳しいけど楽しい。
4
在校生|2019年
桃陵中学校
(公立・共学)
-
-
先生はとてもいい先生ばかりです!!
3
在校生|2019年
梁川中学校
(公立・共学)
-
-
間違いなく毎日の学校生活が充実します
5
卒業生|2019年
伊達中学校
(公立・共学)
-
-
下の上位くらいの中学校です
1
在校生|2020年
おすすめのコンテンツ
福島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福島県の中学校 >> 県北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細