みんなの中学校情報TOP >> 福島県の中学校 >> 第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2016年入学
地域密着型で誇り高き公立中学校である。
2016年10月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価公立の中学校ですが、美化活動に力を入れていて、生徒達の志も高くみうけられる。
その上文武両道が盛んてす。 -
校則校則が厳しいとは聞いた事もないし、生徒も良く守れているようです。
-
いじめの少なさ全くないわけではないと思うが、どの学年も聞いた事がないです。
-
学習環境特に補習はないが、夏休みに寺子屋を開いたり、3年生になると毎月定期的な模試を行い苦手教科の克服に力を入れている。
-
部活どの部活動も喜多方市内では、最も優勝の実績があり誇りに思う。
-
進学実績/学力レベルほとんどの生徒が、希望高へ進学している。
先生方も親身に接してくれている。 -
施設不具合もなく、充実している。
耐震設備も非常に行き届いています。 -
制服他校とは全く違うデザインで、格好良く生徒の着こなしも良いですね。
投稿者ID:241220 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
4.0
【総合評価】
進路は自由で担任に恵まれた。本気で子供たちを面倒みてくれていた。
【学習環境】
環境的には、ありかたりで普通だと思う。通学路か狭くて危険な面もあった。
【進学実績/学力レベル】
公立、私立を問わずに、希望を叶えてくれた。本気主義の進学か出来た。
【施設】
校庭もほどよく広く、運動面では特に問題...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
私が在学していた時はいじめが問題視されていました。
特に私のクラスでは保健室登校の生徒もいました。
中には、クラス復帰させようとしてまた1人いじめられ職員会議にもなりそれは卒業まで続いていたそうです。
また、服装頭髪では、髪を染めたり穴を空けたり服装乱す者でたくさんでした。
私が思うに他の中学に行く...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
第一中学校
(公立・共学)
-
-
良い環境だったと思います
3
保護者|2009年度
おすすめのコンテンツ
福島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福島県の中学校 >> 第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細