みんなの中学校情報TOP >> 福島県の中学校 >> 仁井田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2019年入学
すごくいい学校です!
2019年11月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価やはり田舎の小さな学校なので生徒数も少ないですが、その分先輩や先生との触れ合いが多くいいと思います
いじめなどとそんなになく、部活でのいじめもそんなにないのでいいです
僕的にはこの中学校でよかったなと思います -
校則校則はそんな厳しくもなく甘くもなくって感じです
不定期で規律委員が服装チェック(制服やジャージの着こなしや髪)などをしてます -
いじめの少なさいじめはそんなにありません
先輩や先生の方もフレンドリーで楽しいです
小さないじめはありましたが今はそんなことありません -
学習環境学習環境もまぁまぁ普通だと思います
成績もいい人が沢山います
無駄話が多い先生がいます
生徒の皆さんは楽しいと思いますが成績や受験のためにもしっかり授業をしてほしいです -
部活やはり生徒数が少ないのか
部活の数も少なく
強制です
文化部が強いです
特に合唱が強いです
運動部は熱気が入っていていいんですが
少し緩めなため大会の実績などはそんなに耳にしないです -
進学実績/学力レベルほとんどの人が高校に入っています
学力もすごく高く
偏差値高めの高校に行く人も多数です -
施設体育館、図書室、校庭はすごく広くいいと思います
施設はすごく充実していて生徒全員過ごしやすいです
-
治安/アクセス治安は良いです
通学もほとんどの人が自転車通学
車での送り迎えもありで
すごく通学がしやすいです -
制服女子はスカーフなしのセーラー服見たいなやつで
男子は極一般な学ランです
男女どちらともシンプルでいいと思います
-
おすすめの塾【PR】仁井田中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかすごく面白い人が多く
全校集会や文化祭(秋桜祭)、体育祭(校内陸上大会、球技大会)で笑ったりしてます
入試に関する情報-
志望動機元々仁井田小だったのでこの仁井田中に入学した感じです
この中学校でよかったです
投稿者ID:5738633人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
部活動も授業も楽しかった思い出が多くあります。たくさんのことを経験して学び、成長に繋げることができる学校だと思います。
【学習環境】
友達同士で勉強を教え合っている光景をよく見ました。先生方の授業も面白く、皆集中して勉強していました。遊びと勉強や部活動などの切り替えができており、何かしら優れている...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
4.0
【総合評価】
やはり田舎の小さな学校なので生徒数も少ないですが、その分先輩や先生との触れ合いが多くいいと思います
いじめなどとそんなになく、部活でのいじめもそんなにないのでいいです
僕的にはこの中学校でよかったなと思います
【学習環境】
学習環境もまぁまぁ普通だと思います
成績もいい人が沢山います
無駄話が多い...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
安積中学校
(公立・共学)
-
-
とにかく楽しく元気がいい、治安◎
5
在校生|2022年
郡山第七中学校
(公立・共学)
-
-
校則以外は基本いい。
4
卒業生|2020年
第二中学校
(公立・共学)
-
-
充実した3年間を過ごせました!
3
在校生|2018年
おすすめのコンテンツ
福島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福島県の中学校 >> 仁井田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細