みんなの中学校情報TOP >> 福島県の中学校 >> 草野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
のびのびと学習できる学校
2015年10月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小学校と隣接しているのでみな小学校から知っている。のびのびとした環境なので、自分のペースで勉強が出来る。
-
校則校則は特に厳しいものはなく、一般の中学の校則と変わりない。
-
いじめの少なさ特に目立ったいじめはなさそう。この地域では保護者が強いので、何かあればすぐに保護者が学校に連絡するか、教育委員会に通報する。
-
学習環境生徒一人一人の学習のスピードをよく見てくれる教師が多く、宿題なども学校で済ませられる程度のものなので生徒がみなのびのびしている。
-
部活部活動の数は少ないが、運動部はだいぶ頑張っているように思う。文化部が合唱部しかないのが残念。
-
進学実績/学力レベル進学実績は他校に比べたらレベルは低い。ただ、生徒がみなのびのびとしているのでそれはそれでいいと思う。
-
施設設備はまだ古いものが多く、最近になって耐震工事をしている施設が多い。安全面では心配な所が多い。
-
治安/アクセス駅から歩いて3分だが、遠い子はほとんど車による保護者の送迎か、自転車通学。田舎なので仕方がない。
-
制服女子はセーラー服、男子は学ラン、といった一般的なもの。近くのスーパーで扱っているので、みなそこで買う、といった感じである。
-
先生教師の指導力はとてもいい方々と頭ごなしに言うだけの方々と両極端の学校である。指導力のある、生徒に理解のある教師に当たればいいが、そうでない教師だと生徒も言う事を聞かなくなるようだ。
入試に関する情報-
志望動機市で決められた公立の中学に入学させたため。
進路に関する情報-
進学先草野中学校
投稿者ID:149629 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
地域として落ち着いており、学校、地域が一体となって落ち着いた雰囲気をかもしだしている。そのため学習や部活動に集中できる環境である。
【学習環境】
落ち着いて授業を受けており、小学校から家庭学習の習慣もついていたことから平均的に成績が高い。
【進学実績/学力レベル】
いわき市内の進学校へすすむ生徒...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
生徒指導などで、教師同士の意思の疎通や学校全体の意思の疎通があまり見られないので評価はこんなもんだと思う
【学習環境】
わからない問題や質問には答えていたみたいだけどあまり理解できてない
【進学実績/学力レベル】
自分の子があまり成績がよくないので、周りを見てないのでよくわからないから
【施設...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
平第二中学校
(公立・共学)
-
-
いい担任、友達に恵まれれば楽しいと思う
3
在校生|2021年
四倉中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くも無い、普通の学校です
4
保護者|2019年
平第三中学校
(公立・共学)
-
-
良くない先生がいる、あとは普通
1
在校生|2020年
おすすめのコンテンツ
福島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福島県の中学校 >> 草野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細