みんなの中学校情報TOP >> 福島県の中学校 >> 安積第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
-
- 保護者 / 2016年入学
とくにない
2016年10月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒数があまり多くないので、全体的にまとまっていて仲が良い感じ
-
校則あまり厳しくないと思う。色々あるが、常識の範囲内の校則だと思う。
-
いじめの少なさ今の所そんな話も聞かないし、毎日楽しく行っているので、 心配していない。
-
学習環境少人数なので、先生も目をかけてくれる感じがします。とてもいいと思います。
-
部活部活は多くないので、選べない。やりたいと思っていてもないので、仕方なくコレと決めるしかない
-
進学実績/学力レベル進学校特にトップ校に進む子は多くない気がします。でもそれぞれ目標に向かって頑張っているのでいいと思います。
-
施設新しい学校の方なのでそれなりに設備は整っているかなぁ~と思います。周りに何もないのはちょっと不便かも。
-
制服中学校では珍しくブレザーなので、新鮮でいいと思う。 ズボンがもう少しかわいいともっといい
-
おすすめの塾【PR】安積第二中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
志望動機学区がそこだったから。
-
利用した塾/家庭教師行っていない
-
利用していた参考書/出版書とくにない
進路に関する情報-
進学先まだ決まってない
-
進学先を選んだ理由まだ決まってない
投稿者ID:3033282人中0人が「参考になった」といっています
-
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の中学校の口コミ
仁井田中学校
(公立・共学)
-
-
治安がとてもいい学校
5
卒業生|2018年
安積中学校
(公立・共学)
-
-
とにかく楽しく元気がいい、治安◎
5
在校生|2022年
郡山第七中学校
(公立・共学)
-
-
校則以外は基本いい。
4
卒業生|2020年
郡山第一中学校
(公立・共学)
-
-
私の救いになった学校です!!
5
在校生|2021年
郡山第三中学校
(公立・共学)
-
-
部活動が豊富で和気あいあいとした学校
5
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
福島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福島県の中学校 >> 安積第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細