みんなの中学校情報TOP >> 福島県の中学校 >> 一箕中学校 >> 口コミ
一箕中学校 口コミ
口コミ点数
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2019年11月投稿
- 5.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 5| 制服 -| 学費 -]-
総合評価当たり前な事です不満なことはない
のびのび子供を見てるとしてるので学校入れてよかったです
ありがたいですね -
校則厳しそうで厳し過ぎてないのが安心出来る
規則はやり過ぎると反抗がおおくなるので
程々がいいですから
助かります -
いじめの少なさ少ないほうなのでは?携帯でのいじめがおおくはなっている
そこが心配だ -
学習環境満足してなかったら通わせてない楽しく学校行けて勉強も楽しそうにしているからこのままでよい
-
部活部活ヤダヤダとは言うものの楽しく休みでも休まず行ってるのでいいと思いますがなにか
-
進学実績/学力レベルうちは進路は本人に任せているので口やかましく何かこうしほとかはまったくないのてす
-
施設安全性高い耐久もよいかとおもうが
それが不満なら通わせてない良いことしかないですね -
治安/アクセス孫が可愛いとじーじーが勝手に送迎してるので逆に申し訳ない気持ちですね
入試に関する情報-
志望動機かようのに便利である
じーじーが勝手に送迎しても何も言われない所です
投稿者ID:583455 -
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年11月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価校長先生や運動部の顧問の先生自ら、マラソン大会に参加される様な良い学校です。
頑張った事を褒めて下さる先生が多い学校です。 -
校則ポニーテールや編み込み・三つ編みは禁止のようです。洒落っ気を出さないためにも、良い校則だと思います。
-
いじめの少なさいじめがあるという話は聞きませんが…保健室登校の子も居る様なので、もしかしたらあるのかな?とも思ったりもします。
-
学習環境自分の頃は宿題がたくさんあった記憶ですが…我が子は『自主勉さえやれば良い』という考えの様で、受験が不安です。
-
部活運動部・文化部とも活気があり、顧問の先生方も一生懸命で、様々な部活動で優秀な成績をおさめています。
-
進学実績/学力レベル今の状況が全くわからず…近々三者面談があるので、確認させて頂こうと思っています。
-
施設古い学校ではありますが…普通だと思います。
2011年の震災時、プールが抜け落ち…テニスコートとプールが新しくなりました。 -
治安/アクセス遠くて大変なお子さんもいる様ですが自然に囲まれ良い環境です。
-
制服他の学校の制服がわからないので比べようはありませんが…こんなもんでは?という感じです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか中には授業の妨げになる様なお子さんもいる様ですが…基本的に文武両道、様々な面で優秀なお子さんが多いという印象です。
入試に関する情報-
志望動機学区の為、選択肢がありませんでした。通うのに近いのが一番です。
投稿者ID:5749581人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
福島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、一箕中学校の口コミを表示しています。
「一箕中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福島県の中学校 >> 一箕中学校 >> 口コミ