みんなの中学校情報TOP >> 福島県の中学校 >> 信夫中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2020年入学
ちょっと厳しめな中学校
2021年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 2| 制服 2| 学費 -]-
総合評価先生も変な人ばっかりで同級生も一中に行けば良かったと思っている人もたくさんいます
最近はipadが導入されたので少しは進んだと思います -
校則校則は厳しめです
女子で髪を結ぶ位置が少しでも高いと注意されます -
いじめの少なさ多分ないと思います
ただ学年によって何かトラブルが小学校の時にあったというのもあったりします -
学習環境これは先生によります
厳しい先生なら毎日課題を出しますし、優しい先生ならほとんど出さないです -
部活部活は盛んです!
運動部ではバレー部が人気ですね
吹奏楽部も全国大会までいったこともあります -
進学実績/学力レベルこれは学年によります
学年主任などに頭が悪い学年と言われることがありますね -
施設古いのでなんとも言えないです
ただプールが授業の時も汚いです。 -
治安/アクセス周りが田んぼだらけなのであまりスーパーとかは見えないです
でも少し歩けばコンビニがあります -
制服前のセーラー服の方が断然可愛いです
ブレザーは気に入ってないです
男子は学ランで首がきつそうです
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか個性的な人が多いです
ただ上の学年は不登校者が多いらしいです
私の学年はあまりいないです
入試に関する情報-
志望動機学区内だし、私立や一中は遠いから信夫中にしました
市立ですし、あまり中学校を知らないのもあります
進路に関する情報-
進学先橘高校に行こうと思っています
-
進学先を選んだ理由福島市内でも偏差値が高く、信夫中からの卒業生や部活の先輩も行ったと言っていたので。
投稿者ID:7778144人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
まず部活が強く、表彰など沢山されています。校則が厳しいですがそのおかげでいじめが少なく過ごしやすいと思います。
【学習環境】
学習環境はまあ普通だと思います
友達と教え合ったり先生に教えてもらったりしてわからない問題などを無くす取り組みを自分からしています。
【進学実績/学力レベル】
先生たち全...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
校則が厳しくなければ4ですかね、、可もなく不可もなくって感じです。
あと先生が本当に時代遅れなおじおばばっかりです。
部活が盛んなのが信夫中学校のいいところだと思います
【学習環境】
特にテスト期間になると先生が廊下にいて質問を受け付けてくれます。ありがたいです。
友達と教え合う時間はあまり確保さ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
福島第一中学校
(公立・共学)
-
青春できるかは自分次第
3
在校生|2022年
岳陽中学校
(公立・共学)
-
一言で言うと格差社会
1
在校生|2020年
野田中学校
(公立・共学)
-
楽しい人には楽しい学校です
3
在校生|2022年
渡利中学校
(公立・共学)
-
良くも悪くも生徒に左右される学校
2
卒業生|2014年
清水中学校
(公立・共学)
-
友好的な先生生徒がいい学校
4
在校生|2024年
おすすめのコンテンツ
福島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 福島県の中学校 >> 信夫中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細