みんなの中学校情報TOP >> 山形県の中学校 >> 朝日中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
挨拶と笑顔のある学校
2014年11月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 2| 学費 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生と生徒、地域と生徒、学校と家庭のコミュニケーションをとおして社会的な態度を学習している。
-
いじめの少なさ陰湿ないじめの話も聞く。おや同士も顔見知りなので言いにくいこともあるが先生には相談しやすい。
-
学習環境二極化しており常に高い意識を持ち続けることが難しいと感じた。
-
部活全員参加で文武両道を目指しているが冬の期間が長くトレーニングの課題がある。
-
進学実績/学力レベル自主性を重視して進路を決めるが、始動するのが夏休みでは遅いと思う。
-
施設プールがない。町営プールに行くと入れるのは5分。図書室は本が少なく古いほんばかり。
-
治安/アクセス坂の上にあり見晴らしはよいが、自転車はきつい。足腰を鍛えるのにはいいのかも。帰りの自転車が危ない。
-
制服制服が安い!お下がり制度もあり、経済的。
-
先生子供1人1人をよくみてくれています。大会の参加へも積極的に声をかけていただい貴重な経験をさせてもらっている。
入試に関する情報-
志望動機学区内だから。他に選択肢がない。
投稿者ID:58216 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の中学校の口コミ
大江中学校
(公立・共学)
-
-
生徒の個性が溢れまくっている
3
卒業生|2017年
山辺中学校
(公立・共学)
-
-
普通の家庭のお子さんを通わせる為の中学校
4
卒業生|2014年
おすすめのコンテンツ
山形県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 山形県の中学校 >> 朝日中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細