みんなの中学校情報TOP >> 山形県の中学校 >> 山辺中学校 >> 口コミ
山辺中学校 口コミ
口コミ点数
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この中学校は本年より校舎が新しくなり、よりよい環境で勉学ができるようになりました。
-
校則衣替えの時に暖かいのに、ストッキングを履いていったりしています。校則では履かなくてもよいのですが、みんなが履いているからと、おかしなことになっています。
-
いじめの少なさこの頃、lineでのいじめが発覚しました。時代が変わり、なかなかそのようなところまで目が届きにくいですが、早めに対処してくださりよかったと思います。
-
学習環境特に可もなく不可もなくですが、苦手な部分などは丁寧に教えてくれるようです。
-
部活体操部が強いです。柔道、軟式テニス、合唱は特に力を入れておこなっているようです。
-
進学実績/学力レベル卒業後女子の進路は地元の山辺高校が多いのです。男子生徒も山形市内、寒河江市内の高校へ進学する方が多いです。
-
施設本年より校舎、体育館などは新しくなりましたが、グラウンドがまだ未整備です。グラウンドがせいびされれば、もっと良い環境になるでしょう。
-
治安/アクセス本年より校舎が新しくなったのをきっかけに移転し、自宅から近くなり、駅からも少し近くなりました。
-
制服男子、女子共ブレザーです。中がブラウスのみで、首元にネクタイやリボンがあったほうが良いと思います。
-
先生先生は、特に目立った方はおられませんが、まじめな方が多いように思います。
-
学費学費は公立の中学校ですので、一般的だと思います。部活動によってかかるお金が変わってくると思います。
入試に関する情報-
志望動機学区がここだったので。
投稿者ID:168372 -
-
-
- 卒業生 / 2014年入学
2020年02月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価本当にある先生にはお世話になりました。これから生きる中で大切なことを沢山教えて頂けたことには本当に感謝しています。その先生に出会わなければ常識の欠けた人間になってたと思います。今は母校にはいませんがいつかお会いできたら幸いですね。
-
校則記憶に新しくはないですが普通の公立中学校らしい校則だったと思います。ただ、眉毛を整えるなという校則はひどいと感じました。
-
いじめの少なさ私の高校に比べると少ないです。とは言うものの私自身いじめられていましたが自業自得です。当たり前のことを当たり前にしてればいじめられることはないと思います。先生方のいじめへの対処はまずまずでした。
-
学習環境自主的に取り組める人には問題ない環境だと思います。ですが、都会の私立や中間一貫校と比べると授業進度も遅いですし放置型に感じました。過去の私も含め、目標の明確でない生徒が多いと思うので、もう少し早めに先生方も進路について個人個人と向き合って下さるとより良いと思います。
-
部活私達の代はバレーや柔道や陸上が強かったです。テニスとバレーは共に部活とクラブが毎日のようにあり月曜日だけが休み(祝日除く)で練習量がとても多かったです。卓球部は頭が良く、バスケはおもしろい人が多かったです。他は省略します。
-
進学実績/学力レベル山形県内に少ない子ともありますが、進学校への進学は少ないため自称進学校への進学でも良い進学先に感じます。他は学習環境の評価とほぼ同じです。
-
施設新校舎なので綺麗で設備も揃ってて私自身気に入ってました。体育とか部活だと広く使えるのは良いのですがボールなど拾いに行くのは大変です。
-
治安/アクセスバスもありますし通学に不便を感じる方は少ないと思います。自転車登校禁止は個人的に痛かったです。
田舎なので治安はなかなか良いです。 -
制服リボンがないブレザーがダサい、スカートがダサい、と多くの女子が嘆いてました。
可愛い、かっこいいとは到底思えない制服だと思います。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかどこの公立中学でもそうだと思いますがお猿さんのようなやんちゃな中学生が多いです。心が大人びている子も数名いるのでその子達に私は救われました。
入試に関する情報-
志望動機将来など全く考えておらず当たり前のように山辺小から進学したので特に理由はありません。
進路に関する情報-
進学先県内の実業高校に進学しました。
本当にその進路を選んで良かったと思います。その進路を選択したお陰で高校のうちに自分が本当にやりたいことはこれじゃないと気づくことができ無事大学進学に踏み切れたので。
皆さんは将来を見据えてじっくり進路選びを行って欲しいです。 -
進学先を選んだ理由その分野はその職に就かなくても将来役に立つと思ったからです。
投稿者ID:627475 -
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年03月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価環境的には田舎の中学校ですが、人間味あふれる環境で勉強できると思います。また、部活動についても力を入れていて、文武両道であったと思います。
-
いじめの少なさとくに目立ったものはなかったと思います。ただ、一部の生徒に良し悪しの事柄が理解できないような子はいましたが、どこの学校にもいると思います。
-
学習環境人数の関係でクラス数もあまり多くなく、一人一人の個性に合わせて対応してくれていると思います。
-
部活どちらかというと、体育系の部活動の方が盛んで、大会成績も大変良いと思います。3年生の夏くらいまで部活動を続け引退し、進学のため受験勉強を頑張っています。
-
進学実績/学力レベルほぼ100%、県内の高校へ進学します。希望した学校への進学率はわかりませんがあまり問題になることはなかったように思えます。
-
治安/アクセス以前は山の上にあるような環境で、冬は大変でしたが、新校舎は役場の近くに移転しているために、地元でのアクセスはよいかと思います。
-
制服学生服でなくブレザーです。購入すると学生服と同じくらい?ただ、母親たちが、卒業生からもらってきてサイズごとに区分け新入生がそれを着るといったことで半分以上の人は購入はしません。
-
先生部活動に関しては大変面倒見がよく、大きい中学校などから比べると保護者の協力関係も良かったと思います。ただ、内情をわからず非難する親も多いために、実際自分で調べることをお勧めします。
入試に関する情報-
志望動機やりたい部活動が盛んであったため。
進路に関する情報-
進学先県立高校
-
進学先を選んだ理由やりたい部活ができる高校だったため。
投稿者ID:94846 -
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年03月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価平成27年3月に新校舎が完成したばかり。最新の設備も整い、この学校で学べる生徒は幸せだと想う。
-
いじめの少なさとくに目立った「いじめ」は聞いていないが、多少はあると想う。
-
学習環境設備も最新で、生徒や教師との交流も期待出来そう。コミュニケーションが活発に行われる気がする。
-
部活伝統的に柔道部やテニス部は実績がある。最近ではサッカー部が好成績を残した。
-
進学実績/学力レベル山間部をのぞくと町内に1校しかなく、学業の切磋琢磨には乏しい。
-
治安/アクセス最寄り駅からも徒歩圏内で、周りの道路も見通しも良く広いため、安全である。
-
制服保護者としては「詰め襟」を着せたかったが、ブレザーで残念に想う。
-
先生熱心な教師も居ると想うが、保護者としては全体的に不満が残った。
入試に関する情報-
志望動機公立なので自動的に進学。
進路に関する情報-
進学先私立高校
-
進学先を選んだ理由第一志望の公立高校の受験に失敗した。
投稿者ID:95909 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
山形県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、山辺中学校の口コミを表示しています。
「山辺中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 山形県の中学校 >> 山辺中学校 >> 口コミ